検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

説話と俳諧連歌の室町 歌と雑談の伝承世界

著者名 小林 幸夫/著
著者名ヨミ コバヤシ ユキオ
出版者 三弥井書店
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217318151一般図書913.47/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.47 913.47
説話文学 連歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110596398
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 幸夫/著
著者名ヨミ コバヤシ ユキオ
出版者 三弥井書店
出版年月 2016.8
ページ数 2,335p
大きさ 22cm
ISBN 4-8382-3304-5
分類記号 913.47
タイトル 説話と俳諧連歌の室町 歌と雑談の伝承世界
書名ヨミ セツワ ト ハイカイ レンガ ノ ムロマチ
副書名 歌と雑談の伝承世界
副書名ヨミ ウタ ト ザツダン ノ デンショウ セカイ
内容紹介 神・仏を歌でもてなし笑いでなぐさめる連歌、俳諧の連歌。そんな歌遊びの世界から生まれる説話。歌・民間説話・昔話の三層が織りなす多様性を探る、伝承論の結実。
著者紹介 1950年福井県生まれ。立命館大学大学院博士課程修了。文学博士。東海学園大学教授。著書に「咄・雑談の伝承世界」「しげる言の葉」など。
件名1 説話文学
件名2 連歌

(他の紹介)内容紹介 神・仏を歌でもてなし笑いでなぐさめる。歌遊び世界から生まれる説話。歌・民間説話・昔話の三層が織りなす伝承論の結実。
(他の紹介)目次 第1部 口承説話の伝承相(餅の歌―「和尚と小僧」譚の一流
幽霊の歌―「灰」の発句
おどけ者の歌―鳴滸の軽口話
宴の座の俳諧―「火」の字嫌い
「うるか問答」の歌―鮎の狂歌話)
第2部 連歌説話の伝承相(難波津に芍薬の花―俳諧の遊び
餅連歌の説話伝承―座頭と笑話
祈祷連歌説話の誕生―呪歌と連歌文台の説話
下京夕顔の宿―俳諧の連歌と咄の世界)
第3部 北野天神と連歌説話(伊勢御師の連歌話―伊勢と北野
神宮連歌壇の北野天神説話
「一夜白髪」のこころ―白髪天神説話と北野の神詠
神事と連歌説話―北野天神の歌詰橋説話)
第4部 歌話と雑談(僧苑の笑話
室町の笑い―謡文化のかたち
『月庵酔醒記』の詠歌物語―歌話と故実
抄物から咄・雑談へ―歌語をめぐる雑談)
(他の紹介)著者紹介 小林 幸夫
 1950年、福井県生まれ。立命館大学大学院博士課程修了。文学博士。東海学園大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。