検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

そこでだ、若旦那! BURRN!叢書 11

著者名 立川 談四楼/著
著者名ヨミ タテカワ ダンシロウ
出版者 シンコーミュージック・エンタテイメント
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911430379一般図書779//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
779.13 779.13
落語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110600448
書誌種別 図書(和書)
著者名 立川 談四楼/著
著者名ヨミ タテカワ ダンシロウ
出版者 シンコーミュージック・エンタテイメント
出版年月 2016.10
ページ数 303p
大きさ 19cm
ISBN 4-401-64351-6
分類記号 779.13
タイトル そこでだ、若旦那! BURRN!叢書 11
書名ヨミ ソコデ ダ ワカダンナ
内容紹介 落語家・立川談四楼が、落語界に起こった様々な出来事の裏事情に、評論家では書けない演者側の視点で鋭く切り込む内幕暴露本。音楽専門誌『BURRN!』連載を書籍化。
著者紹介 1951年群馬県生まれ。落語立川流第一期真打。「屈折十三年」で文壇デビュー。他の著書に「いつも心に立川談志」「シャレのち曇り」「ファイティング寿限無」など。
件名1 落語

(他の紹介)内容紹介 音楽専門誌BURRN!連載の痛快コラム待望の書籍化!落語界に起こった様々な出来事を「立川流の落語家」の立場から鋭く切り込む内容はまさに全落語ファン必読!
(他の紹介)目次 第1部 落語の世界に生きる(二人の役者と知り合った
いい客になろうよ
ミッキー亭カーチスとともに
若旦那よ、濃い夏を過ごせ!
前座二人の快挙 ほか)
第2部 落語は世情のアラで…(バカウケか大ヒンシュクか
一体誰のために?
読売巨人軍について
ファウルボールの行方
ボロボロのスニーカー ほか)
(他の紹介)著者紹介 立川 談四楼
 1951年・群馬県生まれ。1983年・落語立川流第一期真打となる。真打昇進試験をきっかけに、落語界の将来に疑問をもち、書き綴った処女作『屈折十三年』で文壇デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。