検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

これからはじめる人のための楽しい乗馬ビジュアルテキスト

著者名 ジョー・バード/著
著者名ヨミ ジョー バード
出版者 緑書房
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111369409一般図書789.6//開架通常貸出在庫 
2 中央1217225091一般図書789.6/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
699.67 699.67
リーダーシップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110139576
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジョー・バード/著   楠瀬 良/訳・監修
著者名ヨミ ジョー バード クスノセ リョウ
出版者 緑書房
出版年月 2012.4
ページ数 96p
大きさ 24cm
ISBN 4-89531-129-8
分類記号 789.6
タイトル これからはじめる人のための楽しい乗馬ビジュアルテキスト
書名ヨミ コレカラ ハジメル ヒト ノ タメ ノ タノシイ ジョウバ ビジュアル テキスト
内容紹介 初心者向け乗馬テキスト。よい乗馬クラブの選び方から、簡単に乗馬がうまくなるコツ、なめらかな移行のポイントまで、乗馬に欠かせない基本的な知識、役立つ技術などを豊富な写真とともにわかりやすく解説する。
著者紹介 馬の飼養管理方法のアドバイザー。乗馬用品を製造する企業の新製品の企画を助言する顧問。
件名1 馬術

(他の紹介)内容紹介 クリスマスイブ、それは、一年に一度の特別な夜。今年もサンタクロース(リーダー)は、トナカイ・エルフたち(部下)を動かし、子どもたち(顧客)に望み通りのプレゼントを届ける。有名企業の名物リーダーたちに共通する30のメソッドが物語を読んで学べます。世界のトップビジネスマンが口コミで絶賛した「リーダーシップ論」の名著が日本上陸。
(他の紹介)目次 第一章 世界最高の会社にようこそ―仕事の使命・理念・働く意義(あなたの仕事の『使命』は何か?
リーダーが利益より優先すべきもの
魅力的な会社の共通点)
第二章 トナカイの採用面接―能力・素質を見抜く(優秀な人を集めるたった一つの方法
リーダーに最適な素質とは
似たような人ばかりの職場は危険)
第三章 おもちゃ製造配達計画―目標設定・リスクマネジメント(プロジェクトの成功は『ここ』を見れば分かる
必ず結果につながる計画術
見えない敵を排除しよう)
第四章 サンタが愛される理由―優れたリーダーの条件(リーダーは無知であれ
結局、『他人にどう見られているか』が全て
慕われる人があえて行うこと)
第五章 ピンチを乗り切れ!―意欲を高める・ほめる・任せる(10秒でやる気を引き出す方法
ハプニングをチャンスに変えるには?
『仕切らない』リーダーが成功に導く)
第六章 一生ものの贈り物―人間関係・自信・プロ意識(『仕事のやり方』は教えるな
人間関係に干渉すべきか
あなたのサインにはどれだけの価値がある?)
第七章 工場のリニューアル―変化・革新(『生き残る』ビジネスの真髄
仕事を『自分のため』にやっていないか?
部下に教えるべき『商売の仕組み』)
第八章 お礼の手紙を分かち合う―満足感・達成感・感謝(こんな上司とは働きたくない
働いてくれることはあたりまえ?
形にしなければ感謝じゃない)
第九章 『いい子』『悪い子』の扱い方―教育・評価・フィードバック(問題のある人への正しい対応
会社の命運を握る『意外な人たち』
超優秀な部下が上司に求めること)
第十章 サンタが一番大事にしていること―倫理観・誠実さ(あなたはいつも『見られている』
全員にルールを守らせる方法
『たった一回』はアウトかセーフか?)
(他の紹介)著者紹介 ハーヴェイ,エリック
 ウォーク・ザ・トーク社(Walk the Talk Company)の創設者、代表取締役。1977年の創業以来、同社は世界各国の有名多国籍企業、トップクラスの医療機関をはじめ、設立間もないハイテク企業や、高い評価を受けているNPO法人などにビジネスコミュニケーションやリーダーシップ、コーチングプログラムなどの提供を行ってきた。エリックが手がけた本は25冊にのぼり、いずれもミリオン・セラーを記録している。「簡潔」で「実践的」なビジネスメソッドにこだわりを持つ。この方針は多くのトップビジネスマンに受け入れられ、本書を含む『SimpleTruth』シリーズは、オンラインによる直販のみでも120万を超える顧客の支持を得ている。代表的な著書にベストセラーとなった『Walk the Talk』『Ethics 4 Everyone』『Walk Awhile in MyShoes』『Go for the Gold』など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
フリン美穂
 翻訳者。物心ついたころから英語に興味を持ち、29歳でカナダへ移住。15年以上の海外在住経験がある。レシピ本から代替医療、ビジネス書籍にいたるまで様々なジャンルの翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。