検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

座右の書『貞観政要』 中国古典に学ぶ「世界最高のリーダー論」

著者名 出口 治明/著
著者名ヨミ デグチ ハルアキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111480438一般図書336.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

出口 治明
2017
336.3 336.3
呉 兢 リーダーシップ 貞観政要

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111001799
書誌種別 図書(和書)
著者名 出口 治明/著
著者名ヨミ デグチ ハルアキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.1
ページ数 271p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-103278-7
分類記号 336.3
タイトル 座右の書『貞観政要』 中国古典に学ぶ「世界最高のリーダー論」
書名ヨミ ザユウ ノ ショ ジョウガン セイヨウ
副書名 中国古典に学ぶ「世界最高のリーダー論」
副書名ヨミ チュウゴク コテン ニ マナブ セカイ サイコウ ノ リーダーロン
内容紹介 北条政子、徳川家康、明治天皇ら歴史上の為政者たちが愛読したといわれるリーダー論の原点「貞観政要」。その中から、マネジメントの原理原則が語られている部分を厳選し、意訳しながら解説する。
著者紹介 1948年三重県生まれ。京都大学法学部卒業。ライフネット生命会長。著書に「生命保険入門」「本の「使い方」」「「全世界史」講義」など。
件名1 リーダーシップ
件名2 貞観政要

(他の紹介)内容紹介 正しく“自分の権限”を理解する、“耳に痛い言葉”を聞き続ける。「すぐれた決断」をできる人の絶対条件。
(他の紹介)目次 序章 「世界最高のリーダー論」はどうして生まれたか―ものごとの「背景」を押さえる
第1章 リーダーは「器」を大きくしようとせずに、中身を捨てなさい―「権限の感覚」と「秩序の感覚」
第2章 「部下の小言を聞き続ける」という能力―「諫言」の重要性を知る
第3章 「いい決断」ができる人は、頭の中に「時間軸」がある―「謙虚に思考」し、「正しく行動」する
第4章 「思いつきの指示」は部下に必ず見抜かれる―「信」と「誠」がある人が人を動かす
第5章 伝家の宝刀は「抜かない」ほうが怖い―「チームの仕事」の重要なルール
第6章 有終の美は「自分」にかかっている―ビジネスを「継続」していくために
(他の紹介)著者紹介 出口 治明
 1948年、三重県生まれ。ライフネット生命・会長。京都大学法学部を卒業後、1972年、日本生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当。生命保険協会の初代財務企画専門委員会委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て同社を退職。その後、東京大学総長室アドバイザー、早稲田大学大学院講師などを務める。2006年にネットライフ企画株式会社設立(のちのライフネット生命保険株式会社)、代表取締役社長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。