検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

禅問答100撰

著者名 山田 史生/著
著者名ヨミ ヤマダ フミオ
出版者 東京堂出版
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112096656一般図書188//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111013752
書誌種別 図書(和書)
著者名 山田 史生/著
著者名ヨミ ヤマダ フミオ
出版者 東京堂出版
出版年月 2017.3
ページ数 301p
大きさ 19cm
ISBN 4-490-20961-7
分類記号 188.83
タイトル 禅問答100撰
書名ヨミ ゼンモンドウ ヒャクセン
内容紹介 弟子の切実な問いを受け、師はさらなる問いへとみちびく-。「先生なんてどこにもおらん」「龍になって世界を呑みこむ」「仏の頭をふんづけてゆけ」など、「碧厳録」の100の問答を縦横自在に読み解き、味わい尽くす。
著者紹介 1959年福井県生まれ。東北大学大学院修了。博士(文学)。弘前大学教育学部教授。著書に「禅とキリスト教人生の処方箋」「全訳論語」など。
件名1 碧巌録

(他の紹介)内容紹介 弟子の切実な問いを受け、師はさらなる問いへとみちびく―『碧巌録』の100の問答を縦横自在に読み解き味わい尽くす。
(他の紹介)目次 聖もなければ俗もない 達磨廓然無聖
ただ選り好みを嫌うのみ 趙州至道無難
お日さまの顔とお月さまの顔 馬大師不安
だれがだれを見抜いたのか 徳山挟複子
全世界を丸ごとポイする 雪峰尽大地
どんな日だってハッピーさ 雲門日日是好日
自分はいつだって自分である 法眼答慧超
わしの眉毛はのこっとるか 翠巌眉毛在麼
どこからでもいらっしゃい 趙州東西南北
何回やれば気がすむんだ 睦州掠虚頭漢〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。