検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

『碧巌録』を読む 岩波現代文庫 学術 387

著者名 末木 文美士/著
著者名ヨミ スエキ フミヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217469426一般図書B188//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

末木 文美士
2018

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111157086
書誌種別 図書(和書)
著者名 末木 文美士/著
著者名ヨミ スエキ フミヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2018.8
ページ数 6,274p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-600387-6
分類記号 188.83
タイトル 『碧巌録』を読む 岩波現代文庫 学術 387
書名ヨミ ヘキガンロク オ ヨム
内容紹介 「宗門第一の書」と称され、日本の禅にも多大な影響をあたえた「碧巌録」。重層的な構造を有する禅教本の最高峰を、言語による言語の解体行為という視点から、精緻に読み解く。
件名1 碧巌録

(他の紹介)内容紹介 『碧巌録』とは、北宋初期の雪竇重顕が古則百則に対して頌をつけた公案集に、北宋晩期の圜悟克勤が垂示・著語・評唱を加えた禅の教本である。「宗門第一の書」と称され、日本の禅にも多大な影響をあたえた。重層的な構造わ有する禅教本の最高峰を、本書では、言語による言語の解体行為という視点から、精緻に読み解いて行く。読者を巻き込みながら自在に展開する「文字禅」の世界とは何か。その魅力を平易に伝える画期的な入門書。
(他の紹介)目次 第1講 禅の根本問題(『碧巌録』というテキスト
達磨、武帝をやりこめる(第一則) ほか)
第2講 禅の言語論(言語における意味の剥奪
趙州の最高の道(第二則) ほか)
第3講 禅の存在論(言語と存在
露呈する世界 ほか)
第4講 禅の人間論(禅における主体と自由
禅における他者 ほか)
補講 改めて『碧巌録』を読む
付録(『碧巌録』全一〇〇則標題・登場人物一覧
現代語訳で読める禅語録)
(他の紹介)著者紹介 末木 文美士
 1949年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京大学名誉教授、国際日本文化センター名誉教授。仏教学・日本思想史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。