検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

仏典をよむ 角川ソフィア文庫 G119-2 死からはじまる仏教史 増補

著者名 末木 文美士/[著]
著者名ヨミ スエキ フミヒコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011554076一般図書183//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

末木 文美士
2021
183 183
経典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111372290
書誌種別 図書(和書)
著者名 末木 文美士/[著]
著者名ヨミ スエキ フミヒコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.1
ページ数 414p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-400631-0
分類記号 183
タイトル 仏典をよむ 角川ソフィア文庫 G119-2 死からはじまる仏教史 増補
書名ヨミ ブッテン オ ヨム
副書名 死からはじまる仏教史
副書名ヨミ シ カラ ハジマル ブッキョウシ
内容紹介 「遊行経」から「法華経」「般若心経」「教行信証」「正法眼蔵」に至るまで、仏典の起源は、ブッダの「遺言」に遡る。多彩な思想の華を開き、ダイナミックに変化した、仏教の真髄を読み解く。近年の研究成果を追加。
件名1 経典

(他の紹介)内容紹介 原始仏教に始まり、大乗仏教を経て、日本の仏教へ。死者・他者との関わりから、即身成仏、宗教国家、さらにキリスト教からの視点までも考える。「空」とは何か、大乗仏教はいかに誕生したのか、そして日本仏教の変化とは―。『法華経』『般若心経』『教行信証』『正法眼蔵』などを、仏教学の第一人者が従来の研究や通説にとらわれず読み解く、スリリングな試み。「仏典をよむ視座」として近年の研究成果を加えた。
(他の紹介)目次 第1部 死からはじまる仏教(大いなる死―『遊行経』
死と生の協奏―『無量寿経』
他者と関わり続ける―『法華経』
否定のパワー―『般若心経』
心の中の地獄と仏―智顗『摩訶止観』
禅の中の他者と死者―圜悟『碧巌録』)
第2部 日本化する仏教(現世を超えた秩序―景戒『日本霊異記』
仏教は俗世に何をなしうるのか―最澄『山家学生式』
この身のままに仏となる―空海『即身成仏義』
贈与する他者―親鸞『教行信証』
脱構築から再構築へ―道元『正法眼蔵』
宗教国家は可能か―日蓮『立正安国論』
異教から見た仏教―ハビアン『妙貞問答』)
(他の紹介)著者紹介 末木 文美士
 1949年、山梨県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。博士(文学)。現在、東京大学名誉教授、国際日本文化研究センター名誉教授。専門は仏教学・日本思想史。仏教を含めた日本思想史・宗教史の研究とともに、広く哲学・倫理学の文脈のなかで、現代に生きる思想としてそのあり方を模索。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。