検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

異言語との出会い 放送大学大学院教材 放送大学大学院文化科学研究科 言語を通して自他を知る

著者名 滝浦 真人/編著
著者名ヨミ タキウラ マサト
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217314077一般図書804/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

滝浦 真人 佐藤 良明
2017
804 804
言語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111019642
書誌種別 図書(和書)
著者名 滝浦 真人/編著   佐藤 良明/編著
著者名ヨミ タキウラ マサト サトウ ヨシアキ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2017.3
ページ数 273p
大きさ 21cm
ISBN 4-595-14092-1
分類記号 804
タイトル 異言語との出会い 放送大学大学院教材 放送大学大学院文化科学研究科 言語を通して自他を知る
書名ヨミ イゲンゴ トノ デアイ
副書名 言語を通して自他を知る
副書名ヨミ ゲンゴ オ トオシテ ジタ オ シル
内容紹介 異言語との接触によって何が始まるのか、どんな過程が動き出し、ギャップはどのようにして埋まり、逆に開きもするのか。対照言語論、言語学習・習得論、翻訳論、言語接触論、文法論の諸領域から考察する。研究課題も掲載。
著者紹介 放送大学教授。
件名1 言語

(他の紹介)目次 異言語としての英語(1)―英語と日本語の音韻論
異言語としての英語(2)―英語と日本語の品詞論
異言語としての英語(3)―英語と日本語の構文論
異言語との接点(1)―第二言語という異言語
異言語との接点(2)―異言語との向き合い方
異言語との接点(3)―異言語との接触の帰結
翻訳という営み(1)―キリシタン版「イソップ」をめぐって
翻訳という営み(2)―日本文学を横文字で読む
言語接触と音韻史(1)―「漢児」たちの言語
言語接触と音韻史(2)―「北雑夷虜」と漢児言語
言語接触と音韻史(3)―北京語の形成をめぐって
異言語としての日本語(1)―西洋と出会う・“国語”をつくる
異言語としての日本語(2)―日本語の文法をつくる
異言語としての日本語(3)―何を言うか/言わないか
異言語との出会いがもたらすもの
(他の紹介)著者紹介 滝浦 真人
 1962年岩手県生まれ。小学校から高校まで、仙台で育つ。1985年東京大学文学部言語学専修課程卒業。1988年東京大学大学院人文科学研究科修士課程言語学専攻修了。1992年同博士課程中退。1992年〜共立女子短期大学専任講師〜助教授、麗澤大学助教授〜教授を歴任。2013年〜放送大学教養学部・同大学院文化科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 良明
 1950年山梨県に生まれる。1975年東京大学文学部英語英文学科卒業。1978年東京大学大学院人文科学研究科英語英文学専攻修士課程修了。現在、放送大学教授、東京大学名誉教授。専攻、アメリカ文学、ポピュラー音楽(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。