検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本美術作品レファレンス事典 個人美術全集・絵画篇1 日本画

著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216412294一般図書R703.3/ニ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
F03 F03
禅宗美術 水墨画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110057243
書誌種別 図書(和書)
著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2011.7
ページ数 11,940p
大きさ 27cm
ISBN 4-8169-2326-5
分類記号 702.1
タイトル 日本美術作品レファレンス事典 個人美術全集・絵画篇1 日本画
書名ヨミ ニホン ビジュツ サクヒン レファレンス ジテン
内容紹介 1945〜2011年刊行の個人美術全集・作品集156種197冊に掲載されている、昭和30年代までに制作された日本画(21744図版)の図版索引。巻末に、作者名索引も収録。
件名1 日本美術-索引

(他の紹介)内容紹介 禅画って、なに?「ゆるくてかわいい」だけじゃない、多種多様で自由な禅画ワールドにご案内します。
(他の紹介)目次 第1章 禅画って何?(禅画の流れ
基本のき)
第2章 画題でみる(達磨
釈迦
観音
臨済と大燈
布袋
寒山拾得
天神)
第3章 よりディープな禅画ワールドへ(禅機図
日々を生きる人々(戯画)
動物
草木と道具
富士山ほか風景図)
(他の紹介)著者紹介 浅井 京子
 日本美術史専攻。1980年より財団法人富岡美術館に勤務。2004年から早稲田大学會津八一記念博物館客員助教授、のち2016年まで特任教授として勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。