検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

税と公助 朝日新書 830 置き去りの将来世代

著者名 伊藤 裕香子/著
著者名ヨミ イトウ ユカコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212015838一般図書364//開架通常貸出在庫 
2 中央1217858701一般図書364/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
336.49 336.49
異文化間コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111420609
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊藤 裕香子/著
著者名ヨミ イトウ ユカコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2021.8
ページ数 210p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-295138-0
分類記号 364
タイトル 税と公助 朝日新書 830 置き去りの将来世代
書名ヨミ ゼイ ト コウジョ
副書名 置き去りの将来世代
副書名ヨミ オキザリ ノ ショウライ セダイ
内容紹介 「次世代に負担を先送りしない」という政治の決意は空手形なのか。自助や共助では手が届かないところに、公助はきちんとあるのか。持続可能な社会のあり方を、将来世代の「お金」から考える。竹中平蔵らのインタビューも収録。
著者紹介 東京都出身。上智大学卒業。朝日新聞記者。東京本社経済部長。著書に「消費税日記」がある。
件名1 社会保障
件名2 租税

(他の紹介)内容紹介 きれいごとではすまされない異文化の衝突。それを解決するためのヒントが満載!
(他の紹介)目次 第1章 日本に特有な慣習とルールについて(会議とは
返事をもらえるメール
モノの売り方
話の組み立て方
察するということ
合意に達する方法
上司との付き合い方について
仕事を停留させない方法)
第2章 日本に特有な考え方について(謝罪について
叱咤と激励
ミスへの対応
許容範囲に関する考え方
ビジネス・パートナーの決定方法
言い訳について
働くことの意味
準備について)
(他の紹介)著者紹介 平野 広幸
 横浜市立大学を1982年に卒業後、総合物流会社である鈴与株式会社に入社。以来さまざまな形で、主として自動車業界の物流に携わる。1993年から2002年まで米国オハイオ州コロンバス、イリノイ州シカゴに駐在。2015年に取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。