検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本型労使関係の成功 戦後和解の政治経済学

著者名 久米 郁男/著
著者名ヨミ クメ イクオ
出版者 有斐閣
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214322412一般図書366.5/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮尾 登美子
2017
361.9 361.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810428773
書誌種別 図書(和書)
著者名 久米 郁男/著
著者名ヨミ クメ イクオ
出版者 有斐閣
出版年月 1998.9
ページ数 303p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-16042-2
分類記号 366.5
タイトル 日本型労使関係の成功 戦後和解の政治経済学
書名ヨミ ニホンガタ ロウシ カンケイ ノ セイコウ
副書名 戦後和解の政治経済学
副書名ヨミ センゴ ワカイ ノ セイジ ケイザイガク
内容紹介 日本の労働者は、「労働政治」を通して、先進諸国の労働者に比肩しうる労働条件や安定した雇用を享受してきた。日本型労使関係の変革がいわれる今、その政治経済的意義を問う。
著者紹介 1957年滋賀県生まれ。京都大学法学部卒業、コーネル大学大学院博士課程修了。現在、神戸大学法学部教授。専攻は行政学・政治学。
件名1 労使関係
件名2 労働問題-日本

(他の紹介)目次 社会調査の目的―効用と限界
社会調査の対象の決定
データ獲得法
各種の調査法とそれを行う方法
各種の調査デザイン
質問・質問票のつくり方
調査実施
データの質の検討
分析に入る前に
分析
データの共同利用
報告書
実際の調査例
(他の紹介)著者紹介 林 知己夫
 1918年東京都に生れる。1942年東京大学理学部卒業。統計数理研究所所長、日本統計学会会長、日本行動計量学会理事長、国語審議会委員、輿論科学協会会長、森林野生動物研究会会長等を歴任。理学博士。2002年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。