検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ゴリオ爺さん 光文社古典新訳文庫 KAハ3-2

著者名 バルザック/著
著者名ヨミ バルザック
出版者 光文社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411644677一般図書B953.6//文庫通常貸出在庫 
2 興本1011565122一般図書953/バルザツ/文庫通常貸出在庫 
3 中央1217199718一般図書B953/ハ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.8 596.8
小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110594135
書誌種別 図書(和書)
著者名 バルザック/著   中村 佳子/訳
著者名ヨミ バルザック ナカムラ ヨシコ
出版者 光文社
出版年月 2016.9
ページ数 591p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-75337-5
分類記号 953.6
タイトル ゴリオ爺さん 光文社古典新訳文庫 KAハ3-2
書名ヨミ ゴリオ ジイサン
内容紹介 出世の野心を抱いてパリで法学を学ぶ貧乏貴族の子弟ラスティニャックは、場末の下宿屋に身を寄せながら、なんとか社交界に潜り込む。そこで目にした令夫人は、下宿のみすぼらしいゴリオ爺さんの娘だというのだが…。

(他の紹介)内容紹介 小説の“文体”に着目。ある文体が国境や言語を越えて作用するときに、どのように模倣され、誤読され、変形されたのかを“言語”に密着し分析しながら、新しい文体の創出は個人的なものであるだけでなく、集団的な作用から生み出されることを明らかにした、画期的に文学論!
(他の紹介)目次 第1章 ジョイス『ユリシーズ』の断片的形式と伊藤整、川端康成(『ユリシーズ』の「内的独白」とデュジャルダンの『月桂樹は切られた』
ユリシーズの内的独白 ほか)
第2章 中国における一九二〇年代から四〇年代にかけての「意識の流れ」(ジョイス、ウルフ、マンスフィールドの輸入状況
ヴァージニア・ウルフの文体 ほか)
第3章 新時期中国における「意識の流れ」と高行健の「言葉の流れ」(雑誌『外国文芸』と袁可嘉編『外国現代派作品選』
王蒙の「東方意識流」 ほか)
第4章 魔術的リアリズムの文体とその中国における変容(魔術的リアリズムとは何か
リアリズムからシュルレアリスム、魔術的リアリズムへ)
第5章 ブラックユーモア(ブラックユーモアとは何か
『キャッチ=22』の文体 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。