蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
シリーズ戦争 語りつごう沖縄 4 基地問題にゆれる島
|
著者名 |
安斎 育郎/文 監修
|
著者名ヨミ |
アンザイ イクロウ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
興本 | 1020765002 | 児童図書 | 21// | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
2 |
中央 | 1222574061 | 児童図書 | 219/ア/ | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
3 |
中央 | 1222681866 | 児童図書 | C219/ア/ | 閉架-調べ | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
4 |
梅田 | 1320663907 | 児童図書 | 21// | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
そらの100かいだてのいえ
いわい としお/…
くろくんとちいさいしろくん
なかや みわ/さ…
ノラネコぐんだん あいうえお
工藤 ノリコ/著
やさいのがっこう ピーマンくんゆめ…
なかや みわ/さ…
おたすけこびとのにちようび : W…
なかがわ ちひろ…
激流のサバイバル : 生き残り作戦
スウィートファク…
リバース
湊 かなえ/[著…
まほうのゆうびんポスト
やまだ ともこ/…
まじょのナニーさん[2]
藤 真知子/作,…
素敵な日本人 : 東野圭吾短編集
東野 圭吾/著
あれあれだあれ?
中川 ひろたか/…
おんなじおんなじももんちゃん
とよた かずひこ…
おばけのアッチおしろのケーキ
角野 栄子/さく…
NEWウォーリーをさがせ!きえた名…
マーティン ハン…
いろいろきのこ
山岡 ひかる/作
死刑にいたる病
櫛木 理宇/著
あきない世傳金と銀3
高田 郁/著
にこにこばあ
新井 洋行/作
ばあ〜っ!
いしづ ちひろ/…
足立本 : この街で、過ごす毎日が…
ねこがおうちにやってきた!
山本 宗伸/監修
鬼平犯科帳2
池波 正太郎/著
給食室の日曜日 : ゆれるバレンタ…
村上 しいこ/作…
どのはないちばんすきなはな?
いしげ まりこ/…
危険生物
塩見 一雄/[ほ…
もりのとしょかん
ふくざわ ゆみこ…
恐竜トリケラトプスとダスプレトサウ…
黒川 みつひろ/…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂7
廣嶋 玲子/作,…
プテラノドン : 空を飛べ!巨大翼…
たかし よいち/…
ひよこさん
征矢 清/さく,…
まるみつけた
大塚 いちお/さ…
犬がおうちにやってきた!
井原 亮/監修
ねずみくんといたずらビムくん
なかえ よしを/…
ふーっ!
新井 洋行/作
オリンピックのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂8
廣嶋 玲子/作,…
スープになりました
彦坂 有紀/作,…
ゆうかい・まいごどうするの?
せべ まさゆき/…
いつも100てん!?おばけえんぴつ
むらい かよ/著
だるまちゃんとてんぐちゃん
加古 里子/さく…
ほっぷすてっぷかぶとむし
増田 純子/作
鬼平犯科帳23
池波 正太郎/著
鬼平犯科帳22
池波 正太郎/著
フタバスズキリュウ : 日本の海に…
たかし よいち/…
ばけばけばけばけばけ…ばけくらべの巻
岩田 明子/ぶん…
ジャングルのサバイバル : 生き…1
洪 在徹/文,李…
1ぽんでもにんじん
長野 ヒデ子/構…
おとのさま、小学校にいく
中川 ひろたか/…
両生類・はちゅう類
松井 正文/監修…
鬼平犯科帳10
池波 正太郎/著
ジャングルのサバイバル : 生き…2
洪 在徹/文,李…
現地の人に聞く!日光修学旅行ガイド
日光市観光協会/…
鬼平犯科帳3
池波 正太郎/著
微生物のサバイバル : 生き残り…2
ゴムドリco./…
さわってたのしむ点字つきえほん2
フラー・スター/…
ジャングルのサバイバル : 生き…6
洪 在徹/文,李…
水素社会ここが知りたい!
みずな ともみ/…
ジャングルのサバイバル : 生き…5
洪 在徹/文,李…
アナログ
ビートたけし/著
おもかげ
浅田 次郎/著
アイネクライネナハトムジーク
伊坂 幸太郎/[…
アキラとあきら
池井戸 潤/著
ジャングルのサバイバル : 生き…4
洪 在徹/文,李…
ぞろりぞろりとやさいがね
ひろかわ さえこ…
わかったさんのひんやりスイーツ
寺村 輝夫/原文…
クマノミのおさんぽ
羽田 美智子/文…
たゆたえども沈まず
原田 マハ/著
お好み焼のひみつ
たまだ まさお/…
微生物のサバイバル : 生き残り…1
ゴムドリco./…
鬼平犯科帳4
池波 正太郎/著
おつきみバス
藤本 ともひこ/…
オルニトミムス : ダチョウの足を…
たかし よいち/…
アンキロサウルス : よろいをつけ…
たかし よいち/…
鬼平犯科帳24
池波 正太郎/著
君の膵臓をたべたい
住野 よる/著
おいしそうなしろくま
柴田 ケイコ/作…
薬が届くまでここが知りたい!
くろにゃこ。/ま…
鬼平犯科帳20
池波 正太郎/著
ぱっちりおはよう
増田 純子/さく
鬼平犯科帳7
池波 正太郎/著
東京のでんしゃのいちにち
もちだ あきとし…
保健室の日曜日 : なぞなぞピクニ…
村上 しいこ/作…
めちゃかわヘアが大集合!ヘアアレン…
榊 美奈子/監修
鬼平犯科帳21
池波 正太郎/著
夜が明けたら、いちばんに君に会いに…
汐見 夏衛/著
へんしんテスト
あきやま ただし…
巻寿司のひみつ
おぎの ひとし/…
鬼平犯科帳9
池波 正太郎/著
さわってたのしむ点字つきえほん1
フラー・スター/…
鉱物・宝石のひみつ
松原 聰/監修
鬼平犯科帳17
池波 正太郎/著
オニのサラリーマン しゅっちょうは…
富安 陽子/文,…
かつお節とだしのひみつ
たまだ まさお/…
ミラクルハッピーヒミツの心理テスト…
クロイ/作
広岡浅子 : 九転十起生-激動の明…
原口 泉/監修,…
マロンちゃん カレーつくってみよう…
西村 敏雄/作
ペンギンホテル
牛窪 良太/作
鬼平犯科帳8
池波 正太郎/著
だれかな?だれかな?
とよた かずひこ…
合理的にあり得ない[1]
柚月 裕子/著
パラサウロロフス : なぞのトサカ…
たかし よいち/…
ぐるぐるまわろうぐるぐるでんしゃ
間瀬 なおかた/…
さんかくみつけた
大塚 いちお/さ…
鬼平犯科帳11
池波 正太郎/著
鬼平犯科帳12
池波 正太郎/著
ジェネリックのひみつ
吉野 恵美子/漫…
地震がきたらどうすればいいの?
あかぎ かんこ/…
たぬきがのったらへんしんでんしゃ
田中 友佳子/作…
窓のひみつ
松野 千歌/漫画
おらおらでひとりいぐも
若竹 千佐子/著
悲嘆の門上
宮部 みゆき/著
さらさらもじゃもじゃかみのけのなぞ
まえだ みちこ/…
あしたヒーローになれる!ドッジボー…
吉田 隼也/監修…
鬼平犯科帳19
池波 正太郎/著
初恋ゆうれいアート
斉藤 洋/作,か…
おふろでなんでやねん
鈴木 翼/文,あ…
銀河鉄道の父
門井 慶喜/著
モノレールのたび
みねお みつ/さ…
屍人荘の殺人
今村 昌弘/著
おーいおばけ
末崎 茂樹/作・…
キャベたまたんていきょうりゅう島で…
三田村 信行/作…
世界の乗りもの大図鑑
クライブ・ギフォ…
チューリップ
荒井 真紀/さく
かさちゃんです。
とよた かずひこ…
子どもの手芸レッスンBOOK : …
松村 忍/監修
フリーズドライのひみつ
山口 育孝/漫画
鬼平犯科帳18
池波 正太郎/著
君は月夜に光り輝く
佐野 徹夜/[著…
キラキラ共和国
小川 糸/著
夏がきた
羽尻 利門/作
NEWウォーリーをさがせ!
マーティン ハン…
親子で遊べる!カンタン&かわいい女…
いしかわ まりこ…
たまごがあるよ
風木 一人/さく…
ハロウィン!ハロウィン!
西村 敏雄/さく
おやさいめしあがれ
視覚デザイン研究…
悲嘆の門中
宮部 みゆき/著
きのこ
保坂 健太郎/ほ…
ほしをさがしに
しもかわら ゆみ…
はくぶつかんのよる
イザベル・シムレ…
きょうのおやつはなんだろな?
ふじもと のりこ…
蒲生邸事件上
宮部 みゆき/著
がっこうだってどきどきしてる
アダム・レックス…
医者が教える食事術最強の教科書 :…
牧田 善二/著
インターネット広告のひみつ
鳥飼 規世/漫画
いたずらおばけ : イギリス民話 …
瀬田 貞二/再話…
楽しみながら才能を伸ばす!小学生の…
ミノオカ リョウ…
発明対決 : ヒラメキ勝負! …10
ゴムドリco./…
ほね、ほね、きょうりゅうのほね
バイロン・バート…
はじめてでもできる!かわいいハムス…
岡野 祐士/監修…
109ひきのどうぶつマラソン
のはな はるか/…
くらべてはっけん!パノラマえほん
寺越 慶司/絵,…
ちょきちょきブロッコリーさん
ふくだ じゅんこ…
まじょ子とプリンセスのキッチン
藤 真知子/作,…
はやぶさ新八御用帳2
平岩 弓枝/[著…
さわってたのしむどうぶつずかん :…
ドーリング・キン…
イモリとヤモリ : どこがちがうか…
赤木 かん子/作…
警備と安全ここが知りたい!
名古屋 裕/まん…
AX
伊坂 幸太郎/著
だじゃれ世界一周
長谷川 義史/作
悲嘆の門下
宮部 みゆき/著
ヘンゼルとグレーテル : グリム童…
グリム/[原作]…
ルラルさんのだいくしごと
いとう ひろし/…
せん
あらい ひろゆき…
生きる
谷川 俊太郎/詩…
火花
又吉 直樹/著
ちがうちがう
accototo…
なぜ?の図鑑 からだ
阿部 和厚/監修
おじいちゃんとパン
たな/え・ぶん
いっしょいっしょ
猫野 ぺすか/さ…
てつどうスーパーずかん2237
お化けのおもてなし
川端 誠/作
ろうそくぱっ
みなみ じゅんこ…
しかくみつけた
大塚 いちお/さ…
おねえちゃんって、いっつもがまん!…
いとう みく/作…
ライバルに差をつける!小学生のバッ…
有安 信吾/監修
おはよう、はたらくくるまたち
シェリー・ダスキ…
徳川家康 : 江戸の幕開け
松本 清張/文,…
みそ汁はおかずです
瀬尾 幸子/著
スマホを落としただけなのに
志駕 晃/著
じゅうじゅうじゅう
あずみ虫/さく
孤狼の血
柚月 裕子/[著…
ぼくとばく : ひともじいれかえあ…
鈴木 のりたけ/…
ずぼらヨガ : 自律神経どこでもリ…
崎田 ミナ/著,…
おおきなドーナツ : ふたごまじょ…
平塚 ウタ子/作…
妖怪美術館
広瀬 克也/作
さかなのたまご : いきのこりをか…
内山 りゅう/写…
後悔病棟
垣谷 美雨/著
出会いなおし
森 絵都/著
ママのて
やまもと ゆうこ…
本を守ろうとする猫の話
夏川 草介/著
にげたエビフライ : たべもののお…
村上 しいこ/作…
サイモンは、ねこである。
ガリア・バーンス…
はまべでひろったよ
月の満ち欠け
佐藤 正午/著
しょうぼうしゃ
たかの てつさぶ…
どうぶつたちがねむるとき
イジー・ドヴォジ…
さんびきのくま : イギリスの昔話…
神沢 利子/文,…
フライパンで作るはじめてのごはん …
寺西 恵里子/著
おばけやさん7
おかべ りか/作
なにたべているのかな?
とよた かずひこ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001111216115 |
書誌種別 |
図書(児童) |
著者名 |
安斎 育郎/文 監修
普天間 朝佳/文 監修
|
著者名ヨミ |
アンザイ イクロウ フテンマ チョウケイ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-406-06328-9 |
分類記号 |
219.906
|
タイトル |
シリーズ戦争 語りつごう沖縄 4 基地問題にゆれる島 |
書名ヨミ |
シリーズ センソウ カタリツゴウ オキナワ |
内容紹介 |
日本の一番南にある沖縄県。ほかの県とはちがう波乱に満ちた歴史がある沖縄の「むかし」「いま」「これから」について考える。4は、米軍関係の事故や事件など基地問題にゆれる沖縄の現実を、豊富な写真とともに紹介する。 |
著者紹介 |
1940年東京都生まれ。立命館大学国際平和ミュージアム名誉館長、安斎科学・平和事務所所長。 |
件名1 |
沖縄県-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
クラゲ研究の第一人者が、不思議な魅力をもつ50種のクラゲによって自然史と生物学を詳しく解説し、急速に変化し悪化しつつある海洋環境と、クラゲとの関係についても考察。この本を読めば、死んでも蘇る不死身のクラゲや、海藻や貝殻のなかにカモフラージュして紛れ込むなど、様々なクラゲとその世界について学ぶことができます。読みやすく書かれ、色鮮やで美しいこの本は、最新の生態学的知見が盛り込まれた、クラゲというはかない海の不思議を読み解くための頼もしいガイドです。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 クラゲの解剖学(カツオノエボシ/ブルーボトル バテイクラゲ/マツノミクラゲ属のクダクラゲ ほか) 第2章 クラゲの生活史(ベニクラゲ 十文字クラゲの仲間 ほか) 第3章 クラゲの分類と進化(ブラックシーネットル バジンガ ほか) 第4章 クラゲの生態学(イルカンジクラゲの仲間 バレンクラゲ ほか) 第5章 わたしたちとクラゲの関係(エチゼンクラゲ シーウォルナッツ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ガーシュウィン,リサ=アン オーストラリアクラゲ刺傷情報室(Australian Marine Stinger Advisory Services)室長。1998年、クラゲの大発生と進化に関する研究でフルブライト奨学金獲得。これまで200種以上の新種を発見、その内容は少なくとも16タイプの非常に危険なクラゲから、新種のイルカまで多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) リンズィー,ドゥーグル 1971年オーストラリア北東部ロックハンプトン生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。農学博士。海洋研究開発機構(JAMSTEC)の主任技術研究員として、クラゲ類を代表とするプランクトンの生態学及び分類学を通じた多様性を研究する。国際ヒドロ虫学会会長、Plankton and Benthos Research誌(日本プランクトン学会出版)編集長、北里大学客員准教授・横浜市立大学客員教授などの他、Marine Technology Society Journal(アメリカ海洋工学学会)及びScientia Marinaの編集員、World Register of Marine Species(WoRMS)の編集者などを務め、国際的に活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
目次
前のページへ