検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絵図でよむ荘園の立地と環境

著者名 額田 雅裕/著
著者名ヨミ ヌカタ マサヒロ
出版者 古今書院
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217347515一般図書210.4/ヌ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
210.4 210.4
荘園 絵図 地形学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111059023
書誌種別 図書(和書)
著者名 額田 雅裕/著
著者名ヨミ ヌカタ マサヒロ
出版者 古今書院
出版年月 2017.8
ページ数 8,280p
大きさ 22cm
ISBN 4-7722-2022-4
分類記号 210.4
タイトル 絵図でよむ荘園の立地と環境
書名ヨミ エズ デ ヨム ショウエン ノ リッチ ト カンキョウ
内容紹介 平野の地形環境は絶えず変化している。古代から中世にかけて荘園が立地した地域は、どのような地形環境だったのか。現在の大阪府南部や和歌山県に立地していた荘園を例に、絵図を読み解き、その立地環境を明らかにする。
著者紹介 1957年岐阜県生まれ。立命館大学大学院文学研究科博士課程後期課程単位取得。和歌山市立博物館館長。専門は地形環境学・歴史地理学。
件名1 荘園
件名2 絵図
件名3 地形学

(他の紹介)目次 1 臨海沖積平野における荘園の立地と環境変遷(荘園の立地と環境
和歌山市木ノ本付近における微地形と遺跡の立地
和歌山平野南部の地形と土地開発
南部平野における地形面の区分について
南部平野の地形と条里型地割
南部平野の地形と沖積層)
2 ラグーン性低地と台地における環境変遷と荘園絵図(紀伊日高平野北部の地形環境―紀伊国高家荘絵図の地形学的検討
泉佐野平野の地形とその変化―天和三年日根野村上之郷村川論絵図と完新世段丘
日根野・中嶋遺跡の地形環境
日本海沿岸のラグーン性低地の環境変遷)
3 河川中流域における荘園の立地と絵図(桛田荘の立地に関する地形地理学的検討
伊都郡加勢田荘内紀伊川瀬替目論見絵図の記載内容について
伊都郡移村預所墨引絵図について―桛田荘域の用水開削時期
慶安三年賀勢田荘絵図に画かれる潅漑用水と耕地の立地環境
井上本荘の絵図とその地形環境
井上本荘絵図の水系と地形表現)
(他の紹介)著者紹介 額田 雅裕
 1957年、岐阜県岐阜市長良に生まれる。1980年、立命館大学文学部地理学科卒業。1987年、同大学大学院文学研究科博士課程後期課程単位取得。1985年より和歌山市立博物館学芸員、主任学芸員、総括学芸員をへて、2015年4月より同館館長。(2009年4月より2013年3月までは和歌山市教育委員会生涯学習部文化振興課)。地形環境学・歴史地理学が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。