検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本一簡単なやり直し英語の教科書作ってみました。 アスコムmini bookシリーズ

著者名 山西 治男/著
著者名ヨミ ヤマニシ ハルオ
出版者 アスコム
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511632077一般図書830//文庫通常貸出在庫 
2 興本1011472089一般図書830//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
830 830
英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111101293
書誌種別 図書(和書)
著者名 山西 治男/著
著者名ヨミ ヤマニシ ハルオ
出版者 アスコム
出版年月 2018.1
ページ数 151p
大きさ 15cm
ISBN 4-7762-0978-2
分類記号 830
タイトル 日本一簡単なやり直し英語の教科書作ってみました。 アスコムmini bookシリーズ
書名ヨミ ニホンイチ カンタン ナ ヤリナオシ エイゴ ノ キョウカショ ツクッテ ミマシタ
内容紹介 中学英語すらわからないという人に向けた英語の教科書。誰でも日本語をカンタンに英語に変換できるようになる「3つの箱」の使い方を、英語がなかなか話せるようにならない僕と英語塾の先生との会話形式で解説する。
件名1 英語

(他の紹介)内容紹介 英会話も英語メールも日本語を英語に“変換するコツ”さえわかればスグできる!挫折なし!努力最小で英語を身につけよう!
(他の紹介)目次 1 3つの箱の使い方(3つの箱でラクに英語に訳せる
英語はなんでもはっきりさせる言葉 ほか)
2 1の箱に入れるもの(主役は誰か?
“あなた”も“私”も省略不可 ほか)
3 2の箱に入れるもの(何する?どうする?
今か昔かはっきりさせる ほか)
4 3の箱に入れるもの(3の箱にさらに入る3つの箱
それが何かはっきりと ほか)
(他の紹介)著者紹介 山西 治男
 1961年静岡県生まれ。國學院大學文学部外国語文化学科教授。英語および英語関連科目を担当。英語をわかりやすく教えてくれる先生として学生に人気。著書のほかにブコウスキーやポール・ボウルズなどの翻訳も手がれる。また、『現代用語の基礎知識』(自由国民社)では「若者ことば」を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。