検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「六本木」には木が6本あったのか? 朝日新書 661 素朴な疑問でたどる東京地名ミステリー

著者名 谷川 彰英/著
著者名ヨミ タニカワ アキヒデ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112129457一般図書291.3//黒開架通常貸出在庫 
2 中央1217403029一般図書291.36/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 彰英
2018
291.361 291.361
東京都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111115558
書誌種別 図書(和書)
著者名 谷川 彰英/著
著者名ヨミ タニカワ アキヒデ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.3
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273762-5
分類記号 291.361
タイトル 「六本木」には木が6本あったのか? 朝日新書 661 素朴な疑問でたどる東京地名ミステリー
書名ヨミ ロッポンギ ニワ キ ガ ロッポン アッタ ノカ
副書名 素朴な疑問でたどる東京地名ミステリー
副書名ヨミ ソボク ナ ギモン デ タドル トウキョウ チメイ ミステリー
内容紹介 「六本木の木ってあるの?」「池袋の袋って?」 江戸・明治の歴史や古来ある地名伝説をたどり、地名の“現場”を訪ねて、その土地のナゾを解き明かす。写真や地図も豊富で街歩きにも最適な一冊。
著者紹介 1945年長野県生まれ。東京教育大学大学院博士課程修了。筑波大学名誉教授、日本地名研究所前所長。ノンフィクション作家。著書に「埼玉地名の由来を歩く」など。
件名1 東京都

(他の紹介)内容紹介 何気ない疑問にこそ、真実がある。ミステリー感覚で楽しい地名散歩。「六本木の木ってあるの?」「池袋の袋って?」こんな単純な疑問こそが、その土地のナゾを解き明かすヒントになる。江戸・明治の歴史や、古来ある地名伝説をたどり、徹底的に調査。地名の“現場”を訪ねてわかった新事実とは!写真や地図も豊富で街歩きにも最適な一冊。
(他の紹介)目次 第1章 有名な「あの街」の地名ミステリー(「六本木」には木が六本あったのか?
「新宿」の「新しい宿場」はどこにあったのか? ほか)
第2章 江戸の歴史と地名ミステリー(「御茶ノ水」という町名がないのになぜ「御茶ノ水」?
日本に虎は生息していないのに、なぜ「虎ノ門」? ほか)
第3章 明治以降の地名ミステリー(「秋葉原」はなぜ「アキバハラ」でなく「アキハバラ」と読むのか?
「お台場」の台は、何を乗せた台なのか? ほか)
第4章 とっておきの地名ミステリー(「代々木」の「代々伝えられる木」はどこにあるのか?
なぜ新宿に「箱根山」があるのか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 谷川 彰英
 1945年長野県生まれ。筑波大学名誉教授、日本地名研究所前所長。東京教育大学教育学部卒業。同大学院博士課程修了。筑波大学教授、理事・副学長を経てノンフィクション作家に転身。文献を丹念にひもとき、実際に現地を取材する手法に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。