検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絵でわかる宇宙の誕生 絵でわかるシリーズ

著者名 福江 純/著
著者名ヨミ フクエ ジュン
出版者 講談社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112151196一般図書443//開架通常貸出在庫 
2 中央1217493962一般図書443.9/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福江 純
2018
443.9 443.9
宇宙論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111165926
書誌種別 図書(和書)
著者名 福江 純/著
著者名ヨミ フクエ ジュン
出版者 講談社
出版年月 2018.9
ページ数 7,174p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-513054-4
分類記号 443.9
タイトル 絵でわかる宇宙の誕生 絵でわかるシリーズ
書名ヨミ エ デ ワカル ウチュウ ノ タンジョウ
内容紹介 我々の宇宙はどこから来たのか? ビッグバンとは何だったのか? 宇宙誕生の前には何があったのか? 現代物理学が解き明かした、宇宙の誕生と進化のしくみを、フルカラーで図解する。
著者紹介 1956年山口県生まれ。京都大学大学院(宇宙物理学専攻)修了。大阪教育大学天文学研究室教授。京都大学理学博士。専門は理論宇宙物理学など。
件名1 宇宙論

(他の紹介)内容紹介 驚きの宇宙像が見えてきた!現代物理学が解き明かした宇宙の誕生と進化のしくみを、この一冊で図解する。
(他の紹介)目次 第1部 膨張宇宙像の確立(古代の宇宙観と現代の宇宙論
現代的な宇宙論のはじまり
ビッグバンと火の玉宇宙像)
第2部 宇宙の誕生と進化(インフレーションと時空の誕生
力の分離と物質の誕生
宇宙の晴れ上がりと暗黒時代)
第3部 宇宙の未来と多宇宙(ビッグチルかビッグリップか―加速膨張と未来
マルチバース―多宇宙はあるのか)
(他の紹介)著者紹介 福江 純
 1956年山口県宇部市生まれ。1978年京都大学理学部卒業。1983年同大学大学院(宇宙物理学専攻)修了。京都大学理学博士。大阪教育大学助手、助教授を経て、大阪教育大学天文学研究室教授。専門は理論宇宙物理学、とくにブラックホール降着円盤やブラックホールジェットなど。天文教育にも関心が深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。