検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自分でつくれる200年家系図 江戸時代の先祖と出会う

著者名 橋本 雅幸/著
著者名ヨミ ハシモト マサユキ
出版者 旬報社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311483770一般図書287//開架通常貸出在庫 
2 やよい0811880368一般図書288//大活字通常貸出在庫 
3 興本1011385265一般図書288.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工藤 雄一郎 国立歴史民俗博物館
2017
162 162
宗教-歴史 人類-歴史 脳 進化論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110437114
書誌種別 図書(和書)
著者名 橋本 雅幸/著
著者名ヨミ ハシモト マサユキ
出版者 旬報社
出版年月 2015.3
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-8451-1402-3
分類記号 288.2
タイトル 自分でつくれる200年家系図 江戸時代の先祖と出会う
書名ヨミ ジブン デ ツクレル ニヒャクネン カケイズ
副書名 江戸時代の先祖と出会う
副書名ヨミ エド ジダイ ノ センゾ ト デアウ
内容紹介 自分のルーツを知りたい人のための手引き。江戸家という架空の一族を例に、戸籍の読み解き方を解説。戸籍以上をさかのぼる方法や、家系図の書き方も説明します。実物大戸籍のダウンロードサービス付き。
著者紹介 1974年生まれ。神奈川県出身。司法書士事務所勤務を経て行政書士開業。戸籍調査、文献調査、現地調査を中心に1000件以上の家系図作成を手がける。よみうりカルチャー横浜で講座を担当。
件名1 系譜
改題・改訂等に関する情報 「江戸の庶民から武士まで200年家系図をつくる本」(2022年刊)に改題増補



内容細目

1 「人と植物の関わりの文化史」をもっと知ろう!   10-25
工藤 雄一郎/著
2 縄文人の植物利用   新しい研究法からみえてきたこと   26-45
佐々木 由香/著
3 縄文人は森をどのように利用したのか   50-69
能城 修一/著
4 マメを育てた縄文人   70-89
小畑 弘己/著
5 縄文人がウルシに出会ったのはいつ?   94-113
鈴木 三男/著
6 適材適所の縄文人   下宅部遺跡   118-137
千葉 敏朗/著
7 下宅部遺跡の漆関係資料からわかること   138-157
永嶋 正春/著
8 縄文人と植物との関わり   花粉からわかったこと   162-181
吉川 昌伸/著
9 イネと出会った縄文人   縄文時代から弥生時代へ   186-205
那須 浩郎/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。