検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

たしざん・ひきざん ドラえもんの学習シリーズ ドラえもんの算数おもしろ攻略 改訂新版

著者名 小林 敢治郎/著
著者名ヨミ コバヤシ カンジロウ
出版者 小学館
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320872435児童図書41//ドラ学習開架-児童通常貸出在庫 
2 新田1620413417児童図書41//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
443.9 443.9
論文作法 入学試験(大学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000220001352
書誌種別 図書(児童)
著者名 小林 敢治郎/著
著者名ヨミ コバヤシ カンジロウ
出版者 小学館
出版年月 2002.4
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-253181-8
分類記号 411.1
タイトル たしざん・ひきざん ドラえもんの学習シリーズ ドラえもんの算数おもしろ攻略 改訂新版
書名ヨミ タシザン ヒキザン
内容紹介 ドラえもんの漫画ならではの楽しいストーリー展開で、たしざん・ひきざんの「なぜそうなるのか」を正しく分かりやすく理解出来ます。発展学習、チャレンジ学習にピッタリ。91年刊の改訂新版。
著者紹介 1943年長野県生まれ。千葉大学教育学部卒業。元千葉大学附属小学校副校長。著書に「算数学習のアイディア」など。
件名1 算術

(他の紹介)内容紹介 10万通以上の答案を見てきた“小論文の神様”が採点のツボをつく重要ポイントを大公開!この一冊で点のとれる書き方が身につく!グローバル化・情報化時代の試験に出る7大テーマ攻略法つき。
(他の紹介)目次 1 知らないと減点されてしまう基本のルール―受かる小論文へのスタートラインに立つために
2 まず、YESかNOか、自分の立場を決めろ―作文と小論文の違いはここだ
3 受かる・受からないを左右するアイデアメモ作り―“キラリと光る意見”の生み出し方、深め方
4 採点者をうならせる“樋口式四部構成”―下書きする時間が省ける構成メモ
5 困った課題文が出されたときの必勝法―読解力がおもしろいほど身につく
6 高得点をめざすための勉強の着眼点―テレビを見ながらでも小論文対策はできる
付録 絶対試験に出る七つのテーマはこれだ―どんな問題が出ても、これであわてずにすむ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。