検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界児童・青少年文学情報大事典 第1巻 ア▷ウィ

著者名 藤野 幸雄/編訳
著者名ヨミ フジノ ユキオ
出版者 勉誠出版
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221258682児童図書R909/セ/開架-児童貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
913.6 913.6
日本-歴史-中世 合戦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010063833
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤野 幸雄/編訳
著者名ヨミ フジノ ユキオ
出版者 勉誠出版
出版年月 2000.6
ページ数 448p
大きさ 31cm
ISBN 4-585-06021-9
分類記号 909.033
タイトル 世界児童・青少年文学情報大事典 第1巻 ア▷ウィ
書名ヨミ セカイ ジドウ セイショウネン ブンガク ジョウホウ ダイジテン
件名1 児童文学-辞典
件名2 作家-辞典
件名3 さし絵

(他の紹介)内容紹介 歴史学が長年見過ごしてきた鎌倉時代から戦国時代における「軍事のリアル」とは何か?「少人数で大部隊に勝て!」「奇襲攻撃を良しとせよ」戦前の軍事研究にはある種の物語性(ロマン)が持ちこまれていた。しかし、重要なのは歴史観に左右されない史料分析と科学的思考に基づく軍事史研究だ。群雄割拠すさまじい戦国時代の地政学的要因や武将たちの知略から、近代の「皇国史観」や「万世一系」の思想戦にまで迫る意欲作!
(他の紹介)目次 第1章 戦いとは何か―科学的アプローチを可能にする「物差し」
第2章 長期的視野で見る武将の知略―「青野原の戦い」と「高天神城の戦い」
第3章 地政学的要因と戦国大名の実力―織田信長が恐れた「挟み撃ち」の衝撃
第4章 武に勝るものなし!―日本的な「武官と文官」の力関係
第5章 軍勢が激増した室町以降―一騎討ち・集団戦・総力戦・追撃戦
第6章 明治維新と太平洋戦争―皇国史観の誕生と歴史学
第7章 「大義名分」の破壊力―「錦の御旗」から「万世一系」まで
第8章 日本史の面白ポイントで「流れ」をつかめ!
(他の紹介)著者紹介 本郷 和人
 1960年、東京都生まれ。東京大学史料編纂所教授。文学博士。東京大学卒業、同大学院人文科学研究科博士課程単位取得。石井進氏、五味文彦氏に師事。専攻は日本中世政治史、古文書学。『大日本史料』の編纂に携わる。著書多数。子ども向けの書籍『やばい日本史』の監修なども。NHK大河ドラマ「平清盛」の時代考証を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。