検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

1から100までのえほん

著者名 たむら たいへい/作・絵
著者名ヨミ タムラ タイヘイ
出版者 戸田デザイン研究室
出版年月 1986.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220824759児童図書E//かず絵本-知識通常貸出在庫 
2 舎人0420920019児童図書E//青4開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 江北0620955187児童図書E41//開架-児童通常貸出在庫 
4 興本1020703136児童図書E//知識さんすう開架-児童通常貸出在庫 
5 梅田1320768243児童図書41/かず/絵本-知識通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
162 162
宗教-歴史 オリエント

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111559836
書誌種別 図書(和書)
著者名 川口 由美子/監修   母子栄養協会/料理
著者名ヨミ カワグチ ユミコ ボシ エイヨウ キョウカイ
出版者 西東社
出版年月 2023.4
ページ数 143p
大きさ 26cm
ISBN 4-7916-3208-4
分類記号 599.3
タイトル 365日のフリージング幼児食 まねしてラクラク迷わない!
書名ヨミ サンビャクロクジュウゴニチ ノ フリージング ヨウジショク
副書名 まねしてラクラク迷わない!
副書名ヨミ マネ シテ ラクラク マヨワナイ
内容紹介 栄養バランスが整っていて、まとめて作っておけばすぐ用意ができる、カンタンな幼児食のフリージングレシピを紹介。幼児期の好き嫌い対策法なども掲載する。折り込みの「幼児食期別気をつけたい食材チェック表」付き。
件名1 育児
件名2 料理
件名3 冷凍食品

(他の紹介)内容紹介 ティグリス・ユーフラテス河の間に広がるメソポタミアの平野、ナイルの恵みに育まれたエジプト。ここで人類は古代文明を築き、数多くの神をつくり出した。エジプトの豊饒神オシリス、天候を司るバアル、冥界神ギルガメシュ、都市バビロニアを守るマルドゥク、アジアからヨーロッパまで遠征したキュベレ女神、死後に復活するドゥムジ神―さまざまな文明が興り、消えゆくなか、人がいかに神々とともに生きたかを描く。
(他の紹介)目次 序章 神々が共存する世界―古代オリエント史の流れの中で
第1章 煌く太陽神、霞む太陽神
第2章 地母神が支配する世界
第3章 死んで復活する神々
第4章 神々の王の履歴書
終章 「アブラハムの宗教」が対立する世界
(他の紹介)著者紹介 小林 登志子
 1949年、千葉県生まれ。中央大学文学部史学科卒業、同大学大学院修士課程修了。古代オリエント博物館非常勤研究員、立正大学文学部講師等をへて、現在、中近東文化センター評議員。日本オリエント学会奨励賞受賞。専攻・シュメル学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。