検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ブラームス●交響曲全集

著者名 ブラームス/作曲
著者名ヨミ ブラームス
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240372746音楽資料C01/フラ/AV窓口通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
664.9 664.9
同性婚 養子 民法-フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001141000161
書誌種別 CD
著者名 ブラームス/作曲   アンドレス・オロスコ=エストラーダ/指揮   ウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団/演奏
著者名ヨミ ブラームス アンドレス オロスコ エストラーダ ウィーン トーンキュンストラー カンゲンガクダン
出版年月 2015.7
ページ数 3
大きさ 12
分類記号 C01
タイトル ブラームス●交響曲全集
書名ヨミ ブラームス コウキョウキョク ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 2013年、フランスでも、「みんなのための結婚法」が成立し、同性婚が認められた。本書は、新しいジェンダー・アプローチから、同性婚が認められるまでの法的・社会的な歴史を紐解くとともに、男女平等の時代における親子関係の法的矛盾を明らかにすることで、抜本的な法改正のための議論の枠組みを提示する。
(他の紹介)目次 序文 「みんなのための結婚」をめぐる大論争(男女の自然的差異VS性の無差別化
パックスと同性カップル ほか)
第1章 ジェンダー関係アプローチ(二つのレベルのジェンダー
人のアイデンティティとしてのジェンダー ほか)
第2章 性的平等と結婚の変貌(結婚から脱結婚へ
結婚とは何かは誰もが知っているはずだ ほか)
第3章 生殖、子をなし親になること、「みんなのための親子関係」(同性愛者VS異性愛者
スケープゴートの論理を解明する ほか)
(他の紹介)著者紹介 テリー,イレーヌ
 フランス国立社会科学研究院研究指導教授。法社会学を専門とし、フランスにおける結婚・家族・ジェンダー研究の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石田 久仁子
 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 たか子
 獨協大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 交響曲第1番ハ短調Op.68
2 交響曲第2番ニ長調Op.73
3 交響曲第3番ヘ長調Op.90
4 交響曲第4番ホ短調Op.98

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。