検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はじめての演技トレーニング レッスンのヒント83

著者名 松濤アクターズギムナジウム/監修
著者名ヨミ ショウトウ アクターズ ギムナジウム
出版者 雷鳥社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216935211一般図書771.7/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
293.7 293.7
Descartes René

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110373476
書誌種別 図書(和書)
著者名 松濤アクターズギムナジウム/監修
著者名ヨミ ショウトウ アクターズ ギムナジウム
出版者 雷鳥社
出版年月 2014.7
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-8441-3657-6
分類記号 771.7
タイトル はじめての演技トレーニング レッスンのヒント83
書名ヨミ ハジメテ ノ エンギ トレーニング
副書名 レッスンのヒント83
副書名ヨミ レッスン ノ ヒント ハチジュウサン
内容紹介 20年にわたって、俳優・声優養成に取り組んできた松濤アクターズギムナジウムのトレーニングアイデア集。普段のレッスンに取り入れられているものの中から、演技に役立つトレーニングメニューを紹介します。
件名1 演劇-演技

(他の紹介)内容紹介 科学者であったルネ・デカルトは、自然科学の礎たりえる知識をもとめ、第一哲学=形而上学の再構築に乗り出す。なにひとつ信じられるものがない「懐疑」を出発点に、それでも絶対疑えない原理「我あり」へ、更に「神あり」「物体あり」へと証明をすすめる。本書はその哲学をまず『省察』『哲学の原理』など主著を追ってわかりやすく解説。ついで『世界論』『人間論』を通して、近代哲学の理解に不可欠な自然学的論理を説明する。スピノザ、ロック、バークリ、ライプニッツ、カント、フッサール等々、その後のすべての西洋哲学に強烈な影響力を持ち続けたのは何故か。
(他の紹介)目次 第1章 デカルトの生涯―一五九六年〜一六五〇年
第2章 『省察』を読む(1)―第一省察〜第三省察
第3章 『省察』を読む(2)―第四省察〜第六省察
第4章 形而上学を支える自然学―物体の本性と観念の論理
第5章 デカルトの「循環」?―「自然の光」だけを頼りとして
第6章 主観主義の伝統と分析哲学の起点―デカルト哲学の射程
(他の紹介)著者紹介 冨田 恭彦
 1952年、香川県生まれ。京都大学文学部哲学科卒。京都大学博士(文学)。ハーバード大学客員研究員などを経て、京都大学名誉教授/同志社大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。