検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

背景の記憶 平凡社ライブラリー 309

著者名 吉本 隆明/著
著者名ヨミ ヨシモト タカアキ
出版者 平凡社
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111517660一般図書B914/ヨ/開架通常貸出在庫 
2 中央1214661736一般図書914.6/ヨシ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳田 国男
1998
520.67 520.67
動物-習性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111459526
書誌種別 図書(和書)
出版者 アップルミンツ
出版年月 2022.3
ページ数 64p
大きさ 26cm
ISBN 4-529-07104-8
分類記号 594.3
タイトル モザイク編みのバッグ&こもの 編み込まずに柄を作る!かぎ針で編む
書名ヨミ モザイクアミ ノ バッグ アンド コモノ
副書名 編み込まずに柄を作る!かぎ針で編む
副書名ヨミ アミコマズニ ガラ オ ツクル カギバリ デ アム
内容紹介 様々なフォルムのバッグから、帽子やヘアバンドなどのファッションこもの、クッション、フロアマット、バスケットなどのインテリアこものまで、モザイク編みの作品28点を紹介する。
件名1 編物
件名2 袋物

(他の紹介)内容紹介 この本に登場する動物たちは、想像もできないくらい遠くへ旅をします。クジラや鳥、ゾウにチョウ、そしてカメ…。この地球を横断して、どこまでも泳ぎ、空をかけ、歩みつづける動物たちのおどろくべき旅の世界へようこそ。全26種類!動物たちが語る、はるかなる旅の物語。対象年齢:7〜8歳から。
(他の紹介)目次 はじめに:ほんとうの話
オサガメの話
ザトウクジラの話
ベニザケの話
アメリカイセエビの話
キタゾウアザラシの話
ヨーロッパウナギの話
ノドアカハチドリの話
ワタリアホウドリの話
オオカバマダラの話〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ノウルズ,ローラ
 児童文学作家。2017年、マーガレット・マレット児童ノンフィクション賞を受賞。自然科学と芸術が融合した作品を得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マッデン,クリス
 イングランド・サルフォード生まれのイラストレーター。ストックポート大学でビジュアルアーツを専攻。主に新聞や雑誌の挿絵を中心に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石川 直樹
 1977年東京生まれ。写真家。東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。人類学、民俗学などの領域に関心を持ち、辺境から都市まであらゆる場所を旅しながら、作品を発表し続けている。『NEW DIMENSION』(赤々舎)、『POLAR』(リトルモア)により日本写真協会新人賞、講談社出版文化賞写真賞、『CORONA』(青土社)により土門拳賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。