検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

旅ゆけば味わい深し わたしの旅ブックス 003

著者名 林 望/著
著者名ヨミ ハヤシ ノゾム
出版者 産業編集センター
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811806058一般図書915//開架通常貸出在庫 
2 興本1011478102一般図書915/ハヤシ/開架通常貸出在庫 
3 中央1217434370一般図書915.6/ハ/開架通常貸出在庫 
4 江南1510858101一般図書915/ハヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
490.9 490.9
東洋医学 漢方薬 青年期

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111138874
書誌種別 図書(和書)
著者名 林 望/著
著者名ヨミ ハヤシ ノゾム
出版者 産業編集センター
出版年月 2018.6
ページ数 239p
大きさ 18cm
ISBN 4-86311-193-6
分類記号 915.6
タイトル 旅ゆけば味わい深し わたしの旅ブックス 003
書名ヨミ タビ ユケバ アジワイブカシ
内容紹介 観光地や名物には興味がない-。旅と食に一家言をもつ著者が、旅先で出会った美味を中心に、思わず舌鼓を打った美味との邂逅を写真とともに紹介する。著者のブログを書籍化。
著者紹介 1949年生まれ。慶應義塾大学大学院博士課程満期退学。作家・国文学者。「イギリスはおいしい」で日本エッセイスト・クラブ賞、「謹訳源氏物語」で毎日出版文化賞特別賞受賞。
件名1 日本-紀行・案内記
件名2 料理

(他の紹介)目次 第1章 総論(思春期漢方医学とは―漢方薬で若者を救う)
第2章 季節・天候による不調と漢方薬(春の女神症候群―春の不定愁訴に効果的な漢方薬
雨の降る日は××―梅雨時の頭痛、月経痛に効果的な漢方薬 ほか)
第3章 生活リズムの障害と漢方薬(朝が来なければいいのに―朝起きられない場合の漢方薬
眠れない夜―不安を和らげ安眠を促す漢方薬 ほか)
第4章 学校行事に役立つ漢方薬(運動会でヒーローに―パフォーマンスを上げる漢方薬
受験を乗り切る―緊張を取り実力発揮させる漢方薬 ほか)
(他の紹介)著者紹介 池野 一秀
 1960年長野県生まれ。1985年岐阜大学医学部卒業。信州大学医学部小児科教室入局。1995年信州大学医学部医学博士。1996年長野県立須坂看護学校非常勤講師。2002年長野女子短期大学併任講師。2003年長野県立短期大学非常勤講師。2006年長野県立須坂病院漢方外来。2012年長野松代総合病院小児科部長。2015年長野松代総合病院小児漢方外来。2019年清泉看護大学非常勤講師。日本小児科学会専門医・指導医。日本東洋医学会専門医。日本東洋医学会長野県部会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。