検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遠野物語と怪談の時代 角川選書 474

著者名 東 雅夫/著
著者名ヨミ ヒガシ マサオ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216328300一般図書388.1/ヒ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
327.953 327.953
刑事訴訟法 法心理学 法律-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810117907
書誌種別 図書(和書)
著者名 津島 佑子/著
著者名ヨミ ツシマ ユウコ
出版者 海竜社
出版年月 1980.6
ページ数 253p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
タイトル 夜と朝の手紙
書名ヨミ ヨル ト アサ ノ テガミ

(他の紹介)目次 第1章 はじめに
第2章 「我々はヤツに迫っている」:捜査のダイナミズム
第3章 「刑事さん、この人です!」:目撃者による犯人識別
第4章 「刑事さん、これが事実です」:犯罪についての目撃記憶
第5章 「いいから認めろ。お前が犯人だ」:被疑者取り調べ
第6章 「被告人は有罪」:公判における事実認定
第7章 裁判における事実認定の仕組み
第8章 正確性の向上を目指して
(他の紹介)著者紹介 サイモン,ダン
 南カリフォルニア大学教授。専門は法と心理学であり、両分野の専門誌で多くの論文を出版している。『その証言、本当ですか?―刑事司法手続きの心理学』はAmerican Psychology‐Law SocietyのBest Authored Book 2015に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福島 由衣
 日本大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程修了。現在、日本大学文理学部人文科学研究所研究員。博士(心理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒川 歩
 同志社大学大学院文学研究科博士課程後期課程単位取得退学。博士(心理学)。現在、武蔵野美術大学造形構想学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。