検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

歴史を知る楽しみ ちくまプリマー新書 314 史料から日本史を読みなおす

著者名 家近 良樹/著
著者名ヨミ イエチカ ヨシキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611839523一般図書Y210//ティーンズ通常貸出在庫 
2 興本1011493903一般図書210.0//ティーンズ通常貸出在庫 
3 中央1217498490一般図書Y223//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ベン・ウィルソン 森 夏樹
1991
910.268 910.268
吉本 隆明

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111184792
書誌種別 図書(児童)
著者名 家近 良樹/著
著者名ヨミ イエチカ ヨシキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.12
ページ数 174p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-68339-7
分類記号 210.01
タイトル 歴史を知る楽しみ ちくまプリマー新書 314 史料から日本史を読みなおす
書名ヨミ レキシ オ シル タノシミ
副書名 史料から日本史を読みなおす
副書名ヨミ シリョウ カラ ニホンシ オ ヨミナオス
内容紹介 それ以前にも外国船は日本に来ていたのに、なぜペリー来航が教科書に載っているの? 西郷隆盛がいまでも愛される理由とは? 幕末史の泰斗が、歴史の本当の面白さを教える。教科書では習わない意外な史実が満載。
著者紹介 1950年大分県生まれ。同志社大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。専攻は幕末史を中心とした日本近代史。大阪経済大学特別招聘教授。著書に「西郷隆盛」「その後の慶喜」など。
件名1 日本-歴史
件名2 歴史学

(他の紹介)内容紹介 詩人としての出発、柳田国男から母型論へ、「アフリカ的段階」と思想の完成。なぜ人は、破滅的な幻想に巻き込まれるのか?「戦後思想の巨人」その原点を問い直す!
(他の紹介)目次 1 詩語と戦争(詩語の発生
戦争と大衆
イエスと親鸞)
2 南島へ(言語・共同幻想・心的現象―吉本幻想論の完成
異族の論理)
3 批評の母型(情況へ
批評へ
表現の根底へ
母型と反復)
4 最後の吉本隆明(偏愛的作家論
イメージの臨界へ
アフリカ的段階へ
“信”の解体)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。