検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

旅に出たい

著者名 池内 紀/著
著者名ヨミ イケウチ オサム
出版者 平凡社
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212498495一般図書291.09/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
376.8 376.8
社会心理学 恐れ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810294623
書誌種別 図書(和書)
著者名 池内 紀/著
著者名ヨミ イケウチ オサム
出版者 平凡社
出版年月 1992.10
ページ数 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-82860-4
分類記号 915.6
タイトル 旅に出たい
書名ヨミ タビ ニ デタイ
件名1 日本-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 人々の分断や対立、人生の不自由さや息苦しさはどこから生まれるのか?「いつか訪れる死への恐怖」に対する人間の心的防衛メカニズムから、人間と社会に広がる生きづらさを読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 死の恐怖から人間の行動を理解する―存在脅威管理理論
第2章 自己についての幻想
第3章 なぜよそ者を排斥するのか?
第4章 なぜ一人になるのを恐れるのか?
第5章 公正さに潜む落とし穴
第6章 母性愛神話を考える
第7章 伝統という幻想―なぜ昔はよかったと思ってしまうのか?
第8章 よりよく存在論的恐怖とつき合うために
(他の紹介)著者紹介 脇本 竜太郎
 2007年、東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学、博士(教育学)。現在、明治大学情報コミュニケーション学部専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。