検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

広野の旅人たち 偕成社の創作文学 新十津川物語 2

著者名 川村 たかし/著
著者名ヨミ カワムラ タカシ
出版者 偕成社
出版年月 1989


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220046435児童図書913/カワ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川村 たかし 鴇田 幹
2019
288.41 288.41

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820020920
書誌種別 図書(児童)
著者名 川村 たかし/著   鴇田 幹/絵
著者名ヨミ カワムラ タカシ トキタ カン
出版者 偕成社
出版年月 1989
ページ数 252p
大きさ 21cm
ISBN 4-03-720170-4
分類記号 913.6
タイトル 広野の旅人たち 偕成社の創作文学 新十津川物語 2
書名ヨミ コウヤ ノ タビビトタチ
副書名 新十津川物語 2
副書名ヨミ シントツカワ モノガタリ

(他の紹介)内容紹介 山形の大守・最上義守の子として生まれた義光は、いかにして父義守との家督相続争いや天童・白鳥氏、そして伊達氏らとの峻烈な内憂外患を乗り越え、山形に君臨することができたのか!?その幼少期から一六〇〇年九月の“北の天下分け目の戦い”までを克明に描き、名藩主として人々から慕われた義光の実像に迫る、著者渾身の歴史巨篇。
(他の紹介)著者紹介 高橋 義夫
 1945年千葉県船橋市生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒。月刊誌の編集者を経て、執筆活動に入る。92年「狼奉行」にて直木賞(第一〇六回)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。