検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

諡 天皇の呼び名

著者名 野村 朋弘/著
著者名ヨミ ノムラ トモヒロ
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011512587一般図書288//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
288.41 288.41
天皇-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111225886
書誌種別 図書(和書)
著者名 野村 朋弘/著
著者名ヨミ ノムラ トモヒロ
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.5
ページ数 211p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005194-4
分類記号 288.41
タイトル 諡 天皇の呼び名
書名ヨミ オクリナ
副書名 天皇の呼び名
副書名ヨミ テンノウ ノ ヨビナ
内容紹介 中国の廟号・諡号との比較から、日本への諡号の導入、変容の過程を辿り、日本独自の諡号のあり方を解明する。さらに、王朝交代がなく、「万世一系」とされる日本において、諡号の果たした役割も考察する。
著者紹介 1975年北海道生まれ。國學院大學大学院満期退学。京都造形芸術大学准教授。主な専門領域は天皇制や神社史。著書に「伝統文化」「死を巡る知の旅」など。
件名1 天皇-歴史

(他の紹介)内容紹介 天皇の死後の呼び名を「諡号」という。その諡号のあり方は、時代によって大きく変遷してきた。明治以降は、一世一元の制のもと、在位中の元号をもって呼ばれることになる。本書では、中国の廟号・諡号との比較から、日本への導入、変容の過程を辿り、日本独自の諡号のあり方を解明する。さらに、王朝交代がなく、「万世一系」とされる日本において、諡号の果たした役割、天皇が古代から現代まで存続し得た理由についても考察する。
(他の紹介)目次 第1章 天皇家はなぜ存続してきたのか
第2章 諡号とは何か
第3章 日本の諡号の種類
第4章 日本における諡号制度の展開
第5章 諡号の変容―追号・遺諡の成立
第6章 南北朝の危機と諡号
第7章 漢風諡号の復活
(他の紹介)著者紹介 野村 朋弘
 1975年北海道生まれ。國學院大學大学院に在籍中、21世紀COEプログラムに携わる。同大学院を満期退学後に京都造形芸術大学非常勤講師や東京大学史料編纂所非常勤講師などを経て、京都造形芸術大学准教授。主な専門領域は天皇制や神社史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。