検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

お父さんは認知症 中公新書ラクレ 689 父と娘の事件簿

著者名 田中 亜紀子/著
著者名ヨミ タナカ アキコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112236724一般図書916/タ/介護返却e棚通常貸出在庫 
2 舎人0411775372一般図書916/た/桃開架通常貸出在庫 
3 江北0611895962一般図書916/タナ/開架通常貸出在庫 
4 鹿浜0911623684一般図書916/タ/開架通常貸出在庫 
5 中央1217528650一般図書916/タナ/開架通常貸出在庫 
6 男女参7610180460一般図書916/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
916 916
認知症-闘病記 家庭看護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111312240
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 亜紀子/著
著者名ヨミ タナカ アキコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.5
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-150689-4
分類記号 916
タイトル お父さんは認知症 中公新書ラクレ 689 父と娘の事件簿
書名ヨミ オトウサン ワ ニンチショウ
副書名 父と娘の事件簿
副書名ヨミ チチ ト ムスメ ノ ジケンボ
内容紹介 父が認知症になった! 運転をやめるまでの修羅場、気が付いたら家は血の海で父の額は骨…。バブル期にOL生活を送り、自由を謳歌してきた著者が、人が変わってしまった父との毎日をコミカルにつづった介護奮闘記。
著者紹介 1963年神奈川県生まれ。日本女子大学文学部国文学科卒業。ライター。著書に「満足できない女たち」「39.9歳お気楽シングル終焉記」がある。
件名1 認知症-闘病記
件名2 家庭看護

(他の紹介)内容紹介 父が認知症になった!それなのに運転免許を絶対に手放そうとしない父。もうちょっとで火事を出しそうになったり、病院で大暴れをしたり。気付くと部屋は血の海で、その中、驚愕の姿で佇む父…。「これはもう、事件簿としか言いようがない!」バブル期にOL生活を送り、自由を謳歌してきた著者が、独りで認知症の父と向き合うことに。人が変わってしまった父と娘の毎日をコミカルにつづった介護奮闘記。
(他の紹介)目次 認知症と診断されてもなお、運転をあきらめない父
父が運転をやめるまでの修羅場
気が付いたら、家は血の海、父の額は骨だった
ようやく入院した病院から退院勧告。おでこが骨の父親をどこで過ごさせる?
みじめで長かった夏の日々
ようやく皮膚移植手術!が、せん妄状態という落とし穴が待っていた
介護の話は人を選ぶ、慰められる友人づきあい(もしくは、さらなる戦いに備えて焼肉行脚)
自宅に帰宅したはいいが、認知症が進み、混乱の日々
父親の部屋を探索したら様々な損害が!!
落ち着いてきたと思ったら、父の体に異変
介護ストレスがかさみ、私の体にもさまざまな異変
父が女友だちからの電話で脱走未遂
身支度に興味を持つとともに、回復の兆しが
父をおいて、台湾旅行に行っちゃった
(他の紹介)著者紹介 田中 亜紀子
 1963年神奈川県鎌倉市生まれ。日本女子大学文学部国文学科卒業後、OLを経て、ライターに。体験エッセイや、女性のライフスタイル・仕事についての記事を執筆。芸能人・文化人のロングインタビューや、近年は介護体験の記事も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。