検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の論点 2021〜22 Global Perspective and Strategic Thinking

著者名 大前 研一/著
著者名ヨミ オオマエ ケンイチ
出版者 プレジデント社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217821097一般図書304/オ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311515645一般図書304/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大前 研一
2020
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111360012
書誌種別 図書(和書)
著者名 大前 研一/著
著者名ヨミ オオマエ ケンイチ
出版者 プレジデント社
出版年月 2020.12
ページ数 365p
大きさ 19cm
ISBN 4-8334-2395-3
分類記号 304
タイトル 日本の論点 2021〜22 Global Perspective and Strategic Thinking
書名ヨミ ニホン ノ ロンテン
副書名 Global Perspective and Strategic Thinking
副書名ヨミ グローバル パースペクティヴ アンド ストラテジック シンキング
内容紹介 コロナ対策で露呈した地方リーダーたちの明確な実力差、香港を切り捨てたしたたかな中国とのつきあい方…。大前研一が、さまざまな論点を取り上げて語る。『プレジデント』連載「日本のカラクリ」を加筆修正し再構成。
著者紹介 マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号を取得。(株)ビジネス・ブレークスルー代表取締役会長、ビジネス・ブレークスルー大学学長。著書に「「0から1」の発想術」など。

(他の紹介)内容紹介 コロナショックの影響は甚大。インバウンド→99.9%消失。航空業界→経営統合案が再浮上?鉄道業界→再編・一部統合案も。飲食業界→半減も。DX(デジタルトランスフォーメーション)時代に、生き残るスキルを磨け!
(他の紹介)目次 巻頭言 DX(デジタルトランスフォーメーション)時代に、生き残るスキルを磨け!
日本編(20世紀型の経済政策では、新型コロナ危機に対処できない
オリンピックと甲子園は大ナタをふるった改革を実行せよ
2020年2月時点で予測!新型コロナ拡大で東京五輪の中止はある
COVID‐19があぶり出した「危機に弱い国」日本の実態
コロナ対策で露呈した地方リーダーたちの明確な実力差 ほか)
世界編(「トランプ・マジック」の崩壊によって引かれる株価暴落のトリガー
人種差別や抗議運動への対応で見えた「トランプ再選」の赤信号
トランプから飛び出した「日米安保見直し」発言の真意
終わりの見えない「米中貿易戦争」。本当の勝者は誰か
世界が注目する香港デモに対し、中国が一歩も譲らないのはなぜか ほか)
(他の紹介)著者紹介 大前 研一
 早稲田大学卒業後、東京工業大学で修士号を、マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号を取得。日立製作所、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、現在(株)ビジネス・ブレークスルー代表取締役会長、ビジネス・ブレークスルー大学学長。著書多数ある。「ボーダレス経済学と地域国家論」提唱者。マッキンゼー時代にはウォール・ストリート・ジャーナル紙のコントリビューティング・エディターとして、また、ハーバード・ビジネス・レビュー誌では経済のボーダレス化に伴う企業の国際化の問題、都市の発展を中心として広がっていく新しい地域国家の概念などについて継続的に論文を発表していた。この功績により1987年にイタリア大統領よりピオマンズ賞を、1995年にはアメリカのノートルダム大学で名誉法学博士号を授与された。英国エコノミスト誌の1993年グールー特集では世界のグールー17人の1人に、また1994年の特集では5人の中の1人として選ばれている。2005年の「Thinkers50」でも、アジア人として唯一、トップに名を連ねている。2005年、『The Next Global Stage』がWharton School Publishingから出版される。発売当初から評判を呼び、すでに13カ国以上の国で翻訳され、ベストセラーとなっている。経営コンサルタントとしても各国で活躍しながら、日本の疲弊した政治システムの改革と真の生活者主権国家実現のたあめに、新しい提案・コンセプトを提供し続けている。経営や経済に関する多くの著書が世界各地で読まれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。