検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

栄西 ミネルヴァ日本評伝選 大いなる哉、心や

著者名 中尾 良信/著
著者名ヨミ ナカオ リョウシン
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217813680一般図書188.8/ヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
188.82 188.82

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111360863
書誌種別 図書(和書)
著者名 中尾 良信/著
著者名ヨミ ナカオ リョウシン
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.11
ページ数 8,213,7p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-09082-2
分類記号 188.82
タイトル 栄西 ミネルヴァ日本評伝選 大いなる哉、心や
書名ヨミ ヨウサイ
副書名 大いなる哉、心や
副書名ヨミ オオイナルカナ ココロ ヤ
内容紹介 建仁寺を開き、茶を広めた僧・栄西は平安から鎌倉の時代、二度の入宋を経て、禅をいかに日本に広めようとしたのか。日本仏教史のなかに栄西を位置付け、日本型禅宗の初祖としての姿を浮き彫りにする。
著者紹介 1952年生まれ。駒澤大学大学院文学研究科仏教学専攻博士後期課程単位取得満期退学。花園大学文学部仏教学科教授。著書に「日本禅宗の伝説と歴史」など。

(他の紹介)内容紹介 栄西(一一四一〜一二一五)平安末から鎌倉時代初頭の僧・臨済宗の開祖で建仁寺の開山。建仁寺を開き、茶を広めた僧・栄西は平安から鎌倉の時代、二度の入宋を経て、禅をいかに日本に広めようとしたのか。密禅併修の禅は時代の産物か、独自の思想だったのか。本書は、栄西と達磨宗との対比、鎌倉幕府との関係のなかから思想を巡り、日本仏教史のなかに栄西を位置付け、そして日本型禅宗の初祖としての姿を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 序 日本禅宗初祖
第1章 古代日本仏教と禅宗
第2章 出家・修学と入宋求法
第3章 帰国後の活動と『興禅護国論』
第4章 大日房能忍の達磨宗
第5章 鎌倉幕府と建仁寺
第6章 三代将軍実朝と茶祖栄西
第7章 栄西の示寂とその門流
終 日本型禅宗のすがた
(他の紹介)著者紹介 中尾 良信
 1952年生まれ。1980年駒澤大学大学院文学研究科仏教学専攻博士後期課程単位取得満期退学。1980〜1989年曹洞宗宗学研究所に勤務。現在、花園大学文学部仏教学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。