検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

二〇世紀転換期イギリスの福祉再編 リスペクタビリティと貧困

著者名 山本 卓/著
著者名ヨミ ヤマモト タク
出版者 法政大学出版局
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217816709一般図書364/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
社会保障 社会福祉-イギリス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111363009
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 卓/著
著者名ヨミ ヤマモト タク
出版者 法政大学出版局
出版年月 2020.12
ページ数 7,251,20p
大きさ 22cm
ISBN 4-588-62543-5
分類記号 364.0233
タイトル 二〇世紀転換期イギリスの福祉再編 リスペクタビリティと貧困
書名ヨミ ニジッセイキ テンカンキ イギリス ノ フクシ サイヘン
副書名 リスペクタビリティと貧困
副書名ヨミ リスペクタビリティ ト ヒンコン
内容紹介 イギリスでは20世紀初頭に、救貧の考え方に則らない社会保障制度を創設する福祉改革が実施された。市民社会に公助が織り込まれていった歴史的過程を、社会的シティズンシップ保障の公的制度化という観点を軸に考察する。
著者紹介 1975年生まれ。法政大学法学部と立教大学大学院法学研究科で政治学を専攻。博士(政治学)。立教大学法学部特任准教授などを経て,法政大学法学部政治学科教授。
件名1 社会保障
件名2 社会福祉-イギリス

(他の紹介)内容紹介 支援に値する貧者とは誰か。市民社会に公助が織り込まれていった歴史的過程を、地位としての社会的シティズンシップから考察する。
(他の紹介)目次 第1章 リスペクタビリティ・階層・福祉―リスペクタビリティの政治と福祉再編
第2章 「援助に値する」失業者と慈善―失業対策分野における慈善組織化協会
第3章 「新労働組合主義」と最低生活保障―非熟練臨時労働者の貧困問題
第4章 支援・援助に値する高齢貧困者―「普遍的」老齢年金制度案と一九〇八年老齢年金法
第5章 社会改革の思想―ニューリベラリズムとフェビアン社会主義
第6章 一九一一年国民保険法―健康保険制度と失業保険制度
(他の紹介)著者紹介 山本 卓
 1975年生まれ。法政大学法学部と立教大学大学院法学研究科で政治学を専攻。博士(政治学)。立教大学法学部助手・助教・特任准教授などを経て、法政大学法学部政治学科教授。専門は、イギリス社会政策・福祉国家史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。