検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

水の大陸アジア ヒマラヤ水系・大河・海洋・モンスーンとアジアの近現代

著者名 スニール・アムリス/著
著者名ヨミ スニール アムリス
出版者 草思社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217833761一般図書517.2/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スニール・アムリス 秋山 勝
2021
水資源 アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111374573
書誌種別 図書(和書)
著者名 スニール・アムリス/著   秋山 勝/訳
著者名ヨミ スニール アムリス アキヤマ マサル
出版者 草思社
出版年月 2021.2
ページ数 498p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-2494-1
分類記号 517.22
タイトル 水の大陸アジア ヒマラヤ水系・大河・海洋・モンスーンとアジアの近現代
書名ヨミ ミズ ノ タイリク アジア
副書名 ヒマラヤ水系・大河・海洋・モンスーンとアジアの近現代
副書名ヨミ ヒマラヤ スイケイ タイガ カイヨウ モンスーン ト アジア ノ キンゲンダイ
内容紹介 世界最高峰のヒマラヤ山系に発する幾多の大河が流れるアジア。その水が人びとの暮らしを支え文明のかたちを定め、水をめぐって格差が生まれ闘争が生まれる。アジアの近現代を「水」という次元から検証する。
著者紹介 ケニア生まれ。ケンブリッジ大学卒業。ハーバード大学教授などを経て、イェール大学教授。歴史学者。専門は南アジア史。移民史、環境史、国際公衆衛生史への貢献でインフォシス賞を受賞。
件名1 水資源
件名2 アジア

(他の紹介)内容紹介 水が人びとの暮らしを支え文明のかたちを定め、水をめぐって格差が生まれ闘争が生まれる。アジアの近現代を「水」という次元から検証する。
(他の紹介)目次 第1章 アジアのいまを作ってきたもの
第2章 水と帝国
第3章 干上がった大地
第4章 水をはらんだ大気
第5章 水との格闘
第6章 水と自由
第7章 ダムと放水路
第8章 海洋と地下
第9章 荒れくるう地平線
終章 水辺の歴史と記憶
(他の紹介)著者紹介 アムリス,スニール
 イェール大学教授。歴史学者。専門は南アジア史。インド人の両親のもとケニアのナイロビで誕生、その後シンガポールに移り住む。成長期をシンガポールで過ごしたことでアジアの海洋都市や民族、文化に関心を抱くようになる。ケンブリッジ大学卒業後、トリニティーカレッジの主任研究員に。その後、ロンドン大学バークベック・カレッジ教授、ハーバード大学教授を経て2020年から現職。2016年、移民史、環境史、国際公衆衛生史への貢献でインフォシス賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
秋山 勝
 立教大学卒。出版社勤務を経て翻訳の仕事に。日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。