検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「朝の読書」が学校を変える

著者名 岡山・落合町立落合中学校「朝の読書」推進班/編
著者名ヨミ オカヤマ オチアイチョウリツ オチアイ チュウガッコウ アサ ノ ドクショ スイシンハン
出版者 高文研
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214933556一般図書019.2/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
801.7 801.7
和歌-歌集 万葉集 写本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110613667
書誌種別 図書(和書)
著者名 小長谷 正明/著
著者名ヨミ コナガヤ マサアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.11
ページ数 8,126,3p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-029655-7
分類記号 493.11
タイトル 難病にいどむ遺伝子治療 岩波科学ライブラリー 255
書名ヨミ ナンビョウ ニ イドム イデンシ チリョウ
内容紹介 有効な治療法がなく患者と家族を苦しめてきた、神経・筋肉を犯す難病。神経内科医として難病を診てきた著者が、自身の経験や見聞を元に、病気の解明と治療法の進歩、遺伝子治療など先端医療へ向かいつつある歩みを紹介する。
著者紹介 1949年生まれ。名古屋大学大学院医学専攻科博士課程修了。専攻は神経内科学。国立病院機構鈴鹿病院長。著書に「医学探偵の歴史事件簿」「脳のはたらきがわかる本」など。
件名1 難病
件名2 遺伝子治療

(他の紹介)内容紹介 春日懐紙は、鎌倉時代の南都奈良の和歌世界を知らせ、しかも書写年代の明らかな古い万葉集伝本でもある、きわめて重要な文学資料。しかしその伝わり方は、時代による価値観の変化にも関わり、損傷もこうむり、断片化もし、一枚の紙を表裏二枚に剥ぐ相剥ぎの加工も受けた。伝存資料の精密な調査により、その書誌的な変遷を明らかにする。
(他の紹介)目次 1 懐紙から万葉集へ
2 万葉集面の消失
3 春日懐紙の保存状況
4 春日懐紙の範囲
5 裏表が別々に残る例
6 確定した裏と表
7 作者を欠いた春日懐紙
(他の紹介)著者紹介 田中 大士
 1957年、浜松市生まれ。筑波大学大学院文芸・言語研究科博士課程中退。博士(文学)。現在、日本女子大学文学部教授。専門は、日本文学、とくに上代。万葉集伝本論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。