検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おばけのバケロンえからおばけがとびだした! ポプラちいさなおはなし 25

著者名 もとした いづみ/作
著者名ヨミ モトシタ イズミ
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121217491児童図書913/もと/ヨウネン開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220953624児童図書/もと/はじめて開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320860885児童図書/も /幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420848707児童図書/もと/はじめて開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 保塚0520911439児童図書/も/幼開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620845586児童図書91/モ/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720799345児童図書913.6/もと/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820805737児童図書/も/ようねん開架-児童通常貸出在庫 
9 中央1222426783児童図書913/モト/閉架-児童通常貸出在庫 
10 中央1222609826児童図書913/モト/開架-児童通常貸出在庫 
11 梅田1320595471児童図書/モト/ようねん開架-児童通常貸出在庫 
12 新田1620406064児童図書/もと/たのしい話開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
751.5 751.5
ガラス工芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000820005166
書誌種別 図書(児童)
著者名 もとした いづみ/作   つじむら あゆこ/絵
著者名ヨミ モトシタ イズミ ツジムラ アユコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.12
ページ数 78p
大きさ 21cm
ISBN 4-591-10690-7
分類記号 913.6
タイトル おばけのバケロンえからおばけがとびだした! ポプラちいさなおはなし 25
書名ヨミ オバケ ノ バケロン エ カラ オバケ ガ トビダシタ
内容紹介 おばけの女の子バケロンと友だちになったたまちゃん。ある日、バケロンの家に遊びに行くと、絵の中からおばけの男の子が飛び出してきて…。人間とおばけの女の子のドキドキするお話。
著者紹介 出版社勤務を経て、子どもの本の仕事を始める。「ふってきました」で日本絵本賞と講談社出版文化賞を受賞。作品に「あかちゃんペンギン」など。

(他の紹介)内容紹介 フランス語で「練りガラス」を意味する「パート・ド・ヴェール」。アール・ヌーヴォー期のフランスで、古代のガラス技法をもとに開花した、古くて新しい技法です。粘土で作った原型などから起こした鋳型にガラスの粉やかけらを詰めて電気炉で焼成するもので、器やオブジェなどのさまざまな作品を作ることができます。本書は、型取りのパターンの解説とそれぞれの実際の作品作りを中心に、パート・ド・ヴェールの技法を紹介します。石膏の溶き方からガラスの詰め方、道具や機材についてなども網羅的に紹介します。初めての方からすでに親しんでいる方にも参考にしていただける決定版です。
(他の紹介)目次 第1部 基礎編(原型を作る
原型から耐火石膏型を取る
ガラス素材について
電気炉に入れて焼成する
仕上げ―加工と研磨)
第2部 実践編(基本の型取り法5種 オープン型(一つ型)
基本の型取り法5種 二つ型
基本の型取り法5種 割り型
基本の型取り法5種 プレス型
基本の型取り法5種 吊り中子型
基本以外の耐火石膏型)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。