検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

継(つなぐ) 金継ぎの美と心

著者名 清川 廣樹/著
著者名ヨミ キヨカワ ヒロキ
出版者 淡交社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911656130一般図書751//開架通常貸出在庫 
2 梅田1311537789一般図書751//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
751 751

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111441158
書誌種別 図書(和書)
著者名 清川 廣樹/著
著者名ヨミ キヨカワ ヒロキ
出版者 淡交社
出版年月 2021.11
ページ数 175p
大きさ 24cm
ISBN 4-473-04485-3
分類記号 751
タイトル 継(つなぐ) 金継ぎの美と心
書名ヨミ ツナグ キンツギ ノ ビ ト ココロ
内容紹介 近年、海外でも注目を集めている「金継ぎ」。外国人や会社経営者らに金継ぎの魅力を伝える漆芸修復師が、金継ぎの歴史、職人文化、美的感覚や感性が表現されたデザイン、そして海外で人気を博す理由を日英2言語で紹介する。
著者紹介 1957年大阪府生まれ。高校卒業後、蒔絵師に弟子入りし、文化財、神社仏閣、調度品などの修復の第一線で活躍する職人のもとで研鑽を積み、独立。45年間、漆を用いた「漆芸」修復に携わる。
件名1 金継ぎ

(他の紹介)目次 1章 金継ぎと漆芸の世界 その歴史と技法
2章 職人の世界
3章 繕うこと、その精神性と文化、世界とのつながり
4章 私の金継ぎ修復の工程
清川廣樹 金継ぎ修復作品
特別対談 人を繋ぐ名もなき茶碗(瀬川日照・本法寺貫首×清川廣樹・修復師)
(他の紹介)著者紹介 清川 廣樹
 漆芸修復師。1957年4月大阪府生まれ。幼少より絵を描くことが好きで美術大学を目指していたが、父親が早くに他界したため、高校卒業後、蒔絵師に弟子入りして職人としてのキャリアをスタートさせる。その後、文化財、神社仏閣、調度品などの修復の一線で活躍する複数の職人のもとで研鑽を積み、28歳で独立。45年間、江戸時代に確立された伝統技法の継承者として、漆を用いた「漆芸」修復に携わる。その対象は建築、仏像、陶磁器、漆器、アンティーク家具、古美術品など多岐にわたり、学術関係者との交流も持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。