検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絵が語る秘密 ユング派分析家による絵画療法の手引き

著者名 グレッグ・M.ファース/著
著者名ヨミ グレッグ M ファース
出版者 日本評論社
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213625716一般図書146.8/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
146.8 146.813
絵画療法 精神分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110046759
書誌種別 図書(和書)
著者名 グレッグ・M.ファース/著   角野 善宏/訳   老松 克博/訳
著者名ヨミ グレッグ M ファース カドノ ヨシヒロ オイマツ カツヒロ
出版者 日本評論社
出版年月 2001.6
ページ数 171p 図版32p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-56167-2
分類記号 146.813
タイトル 絵が語る秘密 ユング派分析家による絵画療法の手引き
書名ヨミ エ ガ カタル ヒミツ
副書名 ユング派分析家による絵画療法の手引き
副書名ヨミ ユングハ ブンセキカ ニ ヨル カイガ リョウホウ ノ テビキ
内容紹介 従来、描き手の心理状態や性格を調べる検査という側面の強い絵画を、治療に果たす役割を中心に解説。さらに、絵の語る秘密が、治療や癒しの場面で臨床家にいかに多くの示唆を与えるか明らかにした、治療に役立つ実践書。
著者紹介 1944年アメリカ合衆国生まれ。オハイオ州立大学大学院修了。チューリッヒ・C・G・ユング研究所を経て、現在、分析活動と教育、カウンセリング活動など幅広い活動を行う。
件名1 絵画療法
件名2 精神分析

(他の紹介)内容紹介 本書は、絵が治療にはたす役割を中心に解説している。絵の語る秘密が、治療や癒しの場面で臨床家にいかに多くの示唆を与えるか、についても明らかにした。
(他の紹介)目次 第1章 無意識の表現としての絵
第2章 前提―芸術療法の「根拠」
第3章 絵を集める―私のアプローチと手順
第4章 絵を理解するための注目点―診断と治療の手引き
第5章 アドバイスと注意事項
第6章 事例研究
(他の紹介)著者紹介 ファース,グレッグ・M.
 1944年アメリカ合衆国に生まれる。ジャマイカにあるウェイト・ア・ビットと呼ばれる小さな村でのボランティア活動がきっかけで、心理療法の仕事を始めた。それ以前、教師をしていた。平和部隊でのボランティア活動に参加したことがきっかけで、カウンセリングの勉強をオハイオ州立大学の大学院で始める。死期の迫った患者の心理療法を専攻し、そして、エリザベス・キュブラー‐ロスやロンドンのスーザン・バッハに出逢い、「死にゆく人たちのこころのケア」という方向性が定まった。博士号取得後は、カリフォルニア州立大学とジョン・F・ケネディ大学で教鞭を執っていたが、ロンドンで、スーザン・バッハと絵の解釈の研究を開始。自身ユング派分析家であるスーザン・バッハに勧められて、チューリッヒ・C・G・ユング研究所でも学んだ。1987年、ユング研究所を修了。現在は、ニューヨークにオフィスを持ち、分析活動と教育を行うかたわら、ニュージャージのCenter for Helpでもカウンセリング活動と教育に携わっている。また、ホスピスでの訓練、絵画療法、「死にゆく人たちのこころのケア」に関するワークショップを、ロンドン、ドイツ、ロシアで開くなど幅広い活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
角野 善宏
 1959年、大阪府生まれ。1986年、愛媛大学医学部卒業。精神科医、臨床心理士。1990〜93年、チューリッヒ・ユング研究所に留学、ユング派分析家の資格取得。医学博士。現在、大阪市立大学大学院生活科学研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
老松 克博
 1959年、鳥取県生まれ。1984年、鳥取大学医学部卒業。臨床心理士、精神科医。1992〜95年、チューリッヒ・ユング研究所に留学、ユング派分析家の資格取得。医学博士。現在、大阪大学大学院人間科学研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。