検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人の上に立つということ Harvard Business Review Press EIシリーズ

著者名 ハーバード・ビジネス・レビュー編集部/編
著者名ヨミ ハーバード ビジネス レビュー ヘンシュウブ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112200977一般図書336.3//開架通常貸出貸出中  ×
2 中央1217892239一般図書336.3/ヒ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ハーバード・ビジネス・レビュー編集部 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部
2021
336.3 336.3
リーダーシップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111446272
書誌種別 図書(和書)
著者名 ハーバード・ビジネス・レビュー編集部/編   DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部/訳
著者名ヨミ ハーバード ビジネス レビュー ヘンシュウブ ダイヤモンド ハーバード ビジネス レビュー ヘンシュウブ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2021.11
ページ数 133p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-11278-6
分類記号 336.3
タイトル 人の上に立つということ Harvard Business Review Press EIシリーズ
書名ヨミ ヒト ノ ウエ ニ タツ ト イウ コト
内容紹介 組織に多様性が問われる時代にリーダーは何をなすべきか。メンバーそれぞれが持つ能力を存分に発揮できる環境をつくる、これからのリーダーのあり方を、『ハーバード・ビジネス・レビュー』掲載の論考から厳選して紹介する。
件名1 リーダーシップ

(他の紹介)内容紹介 これからのリーダーは何を起点に考え、どう振る舞うべきか。近年、盛んに職場で「ダイバーシティ&インクルージョン」を推進すべきと言われるようになってきました。いま求められているのは、一人ひとりの多様性を活かし、モチベーションを高めることで、組織全体を活性化していくマネジメントです。このような時代のリーダーは、何を起点に考え、どのように振る舞うべきでしょうか。実際にメンバーの個性を活かしていくには、どのようなコミュニケーションが求められるのでしょうか。本書では、リーダーとしてのあり方や振る舞い方を考える際のヒントをご紹介します。
(他の紹介)目次 1 エグゼクティブらしさは身につけられる
2 リーダーとして最初に考えるべきこと
3 人を動かすリーダーに必要なこと
4 温かいリーダーか、強いリーダーか
5 言語スタイルと話し方で関係性は大きく変わる
6 カリスマ性が強すぎると評価が下がり、成果も上がらない


内容細目

1 「自分のため」にリーダーになる   日本語版に寄せて   1-13
佐々木 常夫/著
2 エグゼクティブらしさは身につけられる   15-21
ジョン・ビーソン/著
3 リーダーとして最初に考えるべきこと   23-33
エイミー・ジェン・ス/著
4 人を動かすリーダーに必要なこと   35-45
レベッカ・シャムボー/著
5 温かいリーダーか、強いリーダーか   47-75
エイミー・J.C.カディ/著 マシュー・コフート/著 ジョン・ネフィンジャー/著
6 言語スタイルと話し方で関係性は大きく変わる   77-120
デボラ・タネン/著
7 カリスマ性が強すぎると評価が下がり、成果も上がらない   121-131
ジャスミン・ベルガウヴェ/ほか著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。