検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カカオとチョコレートのサイエンス・ロマン 神の食べ物の不思議

著者名 佐藤 清隆/著
著者名ヨミ サトウ キヨタカ
出版者 幸書房
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510744012一般図書617/サト/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
923 923
学習心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810424642
書誌種別 図書(和書)
著者名 三好 徹/著
著者名ヨミ ミヨシ トオル
出版者 学陽書房
出版年月 1998.7
ページ数 381p
大きさ 15cm
ISBN 4-313-75053-3
分類記号 913.6
タイトル 桐野利秋 下 人物文庫 青雲を行く
書名ヨミ キリノ トシアキ
副書名 青雲を行く
副書名ヨミ セイウン オ イク

(他の紹介)内容紹介 たえず変化する世界の中で生きていくうえで、人間や動物たちは何をどのように学習しているのか。学習研究の魅力にとりつかれた学習心理学者が、連合の形成と構造の観点から、行動と環境に関する統一的理解への道筋を示す。学習心理学が提供する、「心」を探究していくうえでの重要な知見。
(他の紹介)目次 序章 学習心理学への招待
第1章 行動を説明する
第2章 世界を知ること―古典的条件づけ
第3章 世界と関わること―道具的条件づけ
第4章 統一的理解―古典的条件づけの連合学習理論
第5章 統一的理解―道具的条件づけの連合学習理論
第6章 さまざまな情報の学習
第7章 明後日を変えること―連合学習研究の臨床的応用
終章 開かれた心とその敵
(他の紹介)著者紹介 澤 幸祐
 2003年、関西学院大学大学院文学研究科博士課程後期課程修了。博士(心理学)。現在、専修大学人間科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。