検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

意識はいつ生まれるのか 脳の謎に挑む統合情報理論

著者名 マルチェッロ・マッスィミーニ/著
著者名ヨミ マルチェッロ マッスィミーニ
出版者 亜紀書房
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411781974一般図書491.3//開架通常貸出在庫 
2 中央1217061678一般図書491.3/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

遠山 啓
2001
509.6 509.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110464511
書誌種別 図書(和書)
著者名 マルチェッロ・マッスィミーニ/著   ジュリオ・トノーニ/著   花本 知子/訳
著者名ヨミ マルチェッロ マッスィミーニ ジュリオ トノーニ ハナモト トモコ
出版者 亜紀書房
出版年月 2015.5
ページ数 292p
大きさ 20cm
ISBN 4-7505-1450-5
分類記号 491.371
タイトル 意識はいつ生まれるのか 脳の謎に挑む統合情報理論
書名ヨミ イシキ ワ イツ ウマレル ノカ
副書名 脳の謎に挑む統合情報理論
副書名ヨミ ノウ ノ ナゾ ニ イドム トウゴウ ジョウホウ リロン
内容紹介 意識の秘密に迫るサイエンス・エンターテインメント。「他の器官とたいして変わらないように見える脳という物体が、なぜ意識を宿すのか」という謎に挑んだ日々を、イメージしやすい具体的なエピソードやたとえを交えて語る。
著者紹介 医師、神経生理学者。ミラノ大学で教鞭をとる。リエージュ大学昏睡研究グループ客員教授。
件名1
件名2 意識

(他の紹介)目次 第1章 IE概論―IEの歴史と捉え方
第2章 作業の設計・管理―標準時間と時間研究
第3章 作業の分析と改善―動作分析と稼働分析
第4章 工程の分析と設計―工程管理と工場レイアウト
第5章 IEの将来展望―伝統的IEからの脱却
付録A MTMの基本動作資料
付録B 標準資料の表現形式
(他の紹介)著者紹介 伊藤 謙治
 1956年東京生まれ。2021年4月東京工業大学名誉教授、東京理科大学経営学部経営学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。