検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界遺産 日本編[2] 白神山地/白川郷・五箇山の合掌造り集落

出版者 TBS
出版年月 [2015.2]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1250067475映像資料V13/セカ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
371.4 371.4
教育心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001141003347
書誌種別 DVD
出版者 TBS
出版年月 [2015.2]
ページ数 1
大きさ 12
分類記号 V13
タイトル 世界遺産 日本編[2] 白神山地/白川郷・五箇山の合掌造り集落
書名ヨミ セカイ イサン
内容紹介 TBSで放送された「世界遺産」の日本編。天然のブナの森に覆われた山々が幾重にも連なる白神山地と、岐阜と富山の県境をはさんで向き合い、霊峰白山から連なる険しい山々と豪雪の地、白川郷と五箇山の合掌造り集落を収録。
件名1 世界遺産

(他の紹介)内容紹介 章冒頭の“QUESTION”や“EPISODE”を手がかりに、子どもたちの小さな日常から学びを深める入門書。章末には、よくある困難事例/指導場面/判断に迷う場面の“EPISODE”と検討課題が示され、理解の確認とさらなる学びを促します。
(他の紹介)目次 エピソードに学ぶ―困難な時代の子どもの学びと育ちの豊かさ
第1部 子どもの育ち―発達を理解する(思考の育ち―認知発達
喜怒哀楽の育ち―情動発達 ほか)
第2部 学校で育つ子ども―学びの過程を理解する(学びの基礎―学習、記憶、メタ認知
やる気がでるとき、でないとき―動機づけ ほか)
第3部 教室づくり、仲間づくり―学びあう場を支える(仲間との学びあい―協同学習
仲間との関係―適応、社会的学習、ソーシャルスキル ほか)
第4部 みんなのための学校―個に寄りそい、育ちあう(子どもの困難の理解と支援―学校カウンセリング
個のニーズに応じた学び―特別支援教育)


内容細目

1 藤壺   7-25
2 風景   27-162
3 わかれ   163-297
4 求愛   299-393
5 ふしだら   395-460

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。