検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マーガレット・フラー 近代への扉-ジェンダー、階級、そして人種

著者名 上野 和子/著
著者名ヨミ ウエノ カズコ
出版者 金星堂
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218080917一般図書289.3/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111567412
書誌種別 図書(和書)
著者名 上野 和子/著
著者名ヨミ ウエノ カズコ
出版者 金星堂
出版年月 2023.3
ページ数 6,372p
大きさ 22cm
ISBN 4-7647-1221-8
分類記号 289.3
タイトル マーガレット・フラー 近代への扉-ジェンダー、階級、そして人種
書名ヨミ マーガレット フラー
副書名 近代への扉-ジェンダー、階級、そして人種
副書名ヨミ キンダイ エノ トビラ ジェンダー カイキュウ ソシテ ジンシュ
内容紹介 19世紀という激動の時代、ジャーナリストとしてマーガレット・フラーが辿った精神的な覚醒や発展に迫り、彼女が勇敢にジェンダー、階級、人種に関わる「近代」への扉を開いた女性のひとりであったことを示す。

(他の紹介)目次 第1章 『五大湖の夏 一八四三年』―フロンティアの人々とほろびの民
第2章 女性解放論『十九世紀の女性』―真理という太陽にかしづく娘
第3章 イギリス 過去と現在―壮麗なエディンバラ城と新産業都市のスラム化
第4章 二月革命前夜のフランス
第5章 ジョルジュ・サンドとショパン―革命運動家アダム・ミツキェヴィチ
第6章 アメリカの彫刻家誕生―ヨーロッパのネオクラシシズム彫刻
第7章 イタリアの近代化―カトリック社会と一八四八年春の革命
第8章 人民とは誰か―マッツィーニとフラー
第9章 ローマ共和国の樹立と崩壊
第10章 エピローグ
(他の紹介)著者紹介 上野 和子
 早稲田大学大学院博士課程満期退学、昭和女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。