検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

DNA鑑定 ブルーバックス B-2108 犯罪捜査から新種発見、日本人の起源まで

著者名 梅津 和夫/著
著者名ヨミ ウメツ カズオ
出版者 講談社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411720550一般図書498.9//開架通常貸出在庫 
2 中央1217595709一般図書498.9/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
391.6 391.6
学校図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111256313
書誌種別 図書(和書)
著者名 梅津 和夫/著
著者名ヨミ ウメツ カズオ
出版者 講談社
出版年月 2019.9
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-517285-8
分類記号 498.92
タイトル DNA鑑定 ブルーバックス B-2108 犯罪捜査から新種発見、日本人の起源まで
書名ヨミ ディーエヌエー カンテイ
副書名 犯罪捜査から新種発見、日本人の起源まで
副書名ヨミ ハンザイ ソウサ カラ シンシュ ハッケン ニホンジン ノ キゲン マデ
内容紹介 難事件・珍事件の解決録、縄文人誕生をめぐる「新説」、新種発見物語、ドラマではわからない科捜研の実情…。DNA鑑定に魅せられて、あらゆるものを鑑定してきた著者が、DNA鑑定の真実をやさしく解き明かす。
著者紹介 1949年山形県生まれ。山形大学大学院農学研究科修士課程修了。同大学医学部法医学教室客員准教授。医学博士。日本DNA多型学会、日本法医学会などの会員。
件名1 DNA鑑定

(他の紹介)目次 1 学校図書館の教育的意義と機能
2 学校図書館の歴史:日本を中心に
3 教育法制・行政と学校図書館
4 教育課程・方法と学校図書館
5 校内体制の構築と教職員との協働
6 学校図書館の経営
7 学校図書館の評価と改善
8 学校図書館の施設・設備
9 学校図書館のメディア・情報資源
10 学校図書館の活動1:概論
11 学校図書館の活動2:小学校の事例
12 学校図書館の活動3:中学校・高等学校の事例
13 学校図書館の活動4:特別支援学校の事例
14 図書館協会とネットワーク
15 学校図書館に関する研修・研究と展望
付録
(他の紹介)著者紹介 野口 武悟
 2001年埼玉大学教育学部卒業。現在、専修大学文学部教授。専攻は図書館情報学、教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前田 稔
 2004年筑波大学大学院博士課程経営・政策科学研究科(法律学)単位取得退学。現在、東京学芸大学教授。専攻は学校図書館学・表現の自由・教育の情報化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。