検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦場に忘れられた人々 人種とジェンダーの大戦史

著者名 松本 悠子/著
著者名ヨミ マツモト ユウコ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218091740一般図書209.7/マ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
209.71 209.71
世界大戦(第一次) 人種問題-歴史 女性-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111642159
書誌種別 図書(和書)
著者名 松本 悠子/著
著者名ヨミ マツモト ユウコ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2024.2
ページ数 2,330p
大きさ 22cm
ISBN 4-8140-0514-7
分類記号 209.71
タイトル 戦場に忘れられた人々 人種とジェンダーの大戦史
書名ヨミ センジョウ ニ ワスレラレタ ヒトビト
副書名 人種とジェンダーの大戦史
副書名ヨミ ジンシュ ト ジェンダー ノ タイセンシ
内容紹介 第一次世界大戦、言葉も肌の色も異なる人々が世界中からヨーロッパ戦線に集まった。語られることなく歴史から抜け落ちていった女性たち、黒人兵たち、「原住民」労働者たちの声に耳を澄ます、戦場の社会史。
著者紹介 京都大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。中央大学名誉教授。専門はアメリカ史、ジェンダー史。著書に「創られるアメリカ国民と「他者」」など。
件名1 世界大戦(第一次)
件名2 人種問題-歴史
件名3 女性-歴史

(他の紹介)内容紹介 第一次世界大戦、言葉も肌の色も異なる人々が世界中からヨーロッパ戦線に集まった。るつぼの中、語られることなく歴史から抜け落ちていった女性たち、黒人兵たち、「原住民」労働者たち、そして遺体がさらされたままの無名の人々。記憶からも追憶からも置き去りにされた―砲撃がかき消した人々の声に耳を澄ます、戦場の社会史。
(他の紹介)目次 第1章 軍隊と人種(「白人の名誉」
「黒い戦力」 ほか)
第2章 戦争と労働(戦場の労働―戦いを支える
フランスにおける労働力―「外国人」・「原住民」 ほか)
第3章 人種とジェンダーの交差(戦場のジェンダー規範―「純潔」をめぐって
「白人」女性と植民地兵及び「原住民」労働者との出会い ほか)
第4章 越境する人種主義―セクシュアリティをめぐって(ドイツ軍の侵攻占領と戦争プロパガンダ
ドイツの情報戦と人種認識 ほか)
第5章 象徴としての平等性―戦死者を悼む(埋葬と追悼
象徴としての平等性 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松本 悠子
 中央大学名誉教授。京都大学大学院文学研究科修了、博士(文学)。専門はアメリカ史、ジェンダー史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。