検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

都市危機のアメリカ 凋落と再生の現場を歩く

著者名 矢作 弘/著
著者名ヨミ ヤハギ ヒロシ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217803459一般図書318.9/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢作 弘
1992
596 596
社会保障

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111354680
書誌種別 図書(和書)
著者名 矢作 弘/著
著者名ヨミ ヤハギ ヒロシ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.10
ページ数 15,302p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-061431-3
分類記号 318.953
タイトル 都市危機のアメリカ 凋落と再生の現場を歩く
書名ヨミ トシ キキ ノ アメリカ
副書名 凋落と再生の現場を歩く
副書名ヨミ チョウラク ト サイセイ ノ ゲンバ オ アルク
内容紹介 ハイテク産業が屹立するスーパースター都市。デトロイトなどのラストベルト都市。貧困が広がる一方、ミレニアルたちが移り住む「新たな郊外」…。さまざまな都市の変貌からアメリカ社会をダイナミックに活写する。
著者紹介 横浜市立大学卒。龍谷大学研究フェロー。博士(社会環境科学)。著書に「町並み保存運動in U.S.A.」「ロサンゼルス」「大型店とまちづくり」など。
件名1 都市
件名2 アメリカ合衆国

(他の紹介)目次 第1章 社会保障ってなんだバカヤロー!
第2章 リストラされたら雇用保険
第3章 職場のケガには労災保険
第4章 何はなくとも医療保険
第5章 寝たきりだって介護保険
第6章 老後の備えは公的年金
第7章 最後の砦だ生活保護
第8章 他にもあるけどキリないぜ
(他の紹介)著者紹介 森戸 英幸
 1965年千葉県生まれ。現在、慶應義塾大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長沼 建一郎
 1959年東京都生まれ。現在、法政大学社会学部教授。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。