検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「原発」国民投票 集英社新書 0603

著者名 今井 一/著
著者名ヨミ イマイ ハジメ
出版者 集英社
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216421840一般図書543.5/イ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
188.62 188.62
法然

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110067834
書誌種別 図書(和書)
著者名 今井 一/著
著者名ヨミ イマイ ハジメ
出版者 集英社
出版年月 2011.8
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-720603-6
分類記号 543.5
タイトル 「原発」国民投票 集英社新書 0603
書名ヨミ ゲンパツ コクミン トウヒョウ
内容紹介 原子力発電所をどうするのかは、日本国民が決めよう! 欧州で実施された原発に関する国民投票や日本の住民投票の例を報告しながら、国民投票の仕組みと意義を分かりやすく解説。原発に対する賛否両者の考え方も紹介する。
著者紹介 1954年大阪生まれ。ジャーナリスト。市民グループ<みんなで決めよう「原発」国民投票>事務局長。著書に「「憲法九条」国民投票」「住民投票」など。
件名1 原子力発電
件名2 原子力政策
件名3 国民投票

(他の紹介)内容紹介 貴族・僧侶だけのものだった仏教を、念仏往生の教えによって初めて万人の仏教とした、浄土宗の開祖法然の苦難にみちた生涯と信仰を、現代人の心の糧として平易に説く。
(他の紹介)目次 第1部 法然上人のことば
第2部 法然上人の信仰と生涯(新しい道を求めて
専修念仏
教団をささえた人々
法然上人をめぐる人々
念仏の法灯)
法然上人関係年表


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。