検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

虫こぶはひみつのかくれが? 月刊たくさんのふしぎ 86号

著者名 湯川 淳一/文
著者名ヨミ ユカワ ジュンイチ
出版者 福音館書店
出版年月 1992


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220890113児童図書E401/タク/閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1220890121児童図書E401/タク/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
高齢化社会 アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820036466
書誌種別 図書(児童)
著者名 湯川 淳一/文   松岡 達英/絵
著者名ヨミ ユカワ ジュンイチ マツオカ タツヒデ
出版者 福音館書店
出版年月 1992
ページ数 39,4p
大きさ 25cm
分類記号 486
タイトル 虫こぶはひみつのかくれが? 月刊たくさんのふしぎ 86号
書名ヨミ ムシコブ ワ ヒミツ ノ カクレガ
件名1 昆虫

(他の紹介)内容紹介 原子力はいかに生まれたか。生命誕生の謎はどこまで明かされたか。人類の叡智、進化の過程を総ざらい、科学の知識が、基礎からわかる。
(他の紹介)目次 序章 科学史の概要―「科学」と人間
第1章 古代の科学―自然科学の黎明
第2章 中世の科学―科学の停滞から革命へ
第3章 科学革命以降の発展―近代科学の勃興
第4章 原子力の研究史―物質の深層へ
第5章 生物学・生理学史―生命の謎に迫る
第6章 天文学史―天空への視線
第7章 地球科学史―地球の過去を探る
(他の紹介)著者紹介 池内 了
 1944年兵庫県生まれ。京都大学理学部卒業。天文学者、宇宙物理学者、理学博士。総合研究大学院大学理事、名古屋大学名誉教授。1997年、『科学の考え方・学び方』(岩波書店)で講談社科学出版賞受賞。講談社科学出版賞選考委員、大佛次郎賞選考委員も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。