検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

デモクラシーの現在地 アメリカの断層から

著者名 青山 直篤/[著]
著者名ヨミ アオヤマ ナオアツ
出版者 みすず書房
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011693494一般図書302.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
302.53 302.53
アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111523678
書誌種別 図書(和書)
著者名 青山 直篤/[著]
著者名ヨミ アオヤマ ナオアツ
出版者 みすず書房
出版年月 2022.10
ページ数 296,8p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-09545-3
分類記号 302.53
タイトル デモクラシーの現在地 アメリカの断層から
書名ヨミ デモクラシー ノ ゲンザイチ
副書名 アメリカの断層から
副書名ヨミ アメリカ ノ ダンソウ カラ
内容紹介 トランプ・バイデン政権期の激動の4年を現地で追った新聞記者が、19世紀フランスの思想家トクヴィルの観察記を手がかりに超大国の素顔に迫る。さらに、「存在の根幹にアメリカが深く関わる国」日本の針路をも問う。
著者紹介 1981年横浜生まれ。米タフツ大学大学院フレッチャー・スクール修了。朝日新聞記者。経済部、アメリカ総局等を経て、国際報道部次長。
件名1 アメリカ合衆国

(他の紹介)内容紹介 米中貿易戦争、コロナ危機、議会襲撃、ウクライナ侵攻―トランプ・バイデン政権期の激動の4年を現地で追った朝日新聞記者が、トクヴィルを手がかりに大豆農家からノーベル賞受賞者までを訪ねて超大国の素顔に迫る。翻って見えた日本の針路とは?トランプが問うていたのは日本だった。アメリカ深層報告の決定版。
(他の紹介)目次 序章 マール・ア・ラーゴの王
第1章 3月の砲声―米中貿易戦争
第2章 ひび割れる世界―アメリカと中国
第3章 超大国の蹉跌―コロナ危機
第4章 物語を取り戻す―グローバル化と民主主義
第5章 半導体と空気調節―国家の復権
第6章 咆哮と興奮―日米の虚脱を超えて
終章 ひび割れる世界に湧く泉
(他の紹介)著者紹介 青山 直篤
 朝日新聞記者。1981年横浜生まれ。2003年東京大学法学部卒業。共同通信記者をへて米タフツ大学大学院フレッチャー・スクール修了。2008年に朝日新聞社入社。山口総局、GLOBE編集部、経済部をへて、18年〜22年、アメリカ総局(ワシントン)にて、貿易戦争やコロナ危機の激動に揺れたトランプ・バイデン政権期を取材。本書が初の単著。現在は国際報道部次長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。